はい! こんにちは、しのピー(@shinopp_yu)です!
今回はRAV4を洗車していこうと思います。
結構、中も外も汚れているお車なので色々撮影していけたらいいなと思っています。なので1本だけではなく、何本か撮影していこうと思います。
流れ的には内装は内装で撮って次は外装を綺麗にしていきたいと思います。
Twitterの方で、次のフェーズに移行しますと書き込みをしたんですが、洗車をすると思わぬ傷って見つかるじゃないですか。
「あれ? こんなとこに傷あったっけ? 」
というような傷を補修していく動画を今後アップしていこうかなと思っています。
もちろん洗車は洗車でやるんですが、洗車ではどうにもならない傷もあると思うので、その傷にフォーカスしたような動画もアップしていこうかなといった感じです。
なので内装から外装までとことん洗車をしていきたいなと思います。だからRAV4の動画がもしかしたら続くかもしれません。
興味がある方はぜひ次の動画も見てもらいたいなと思っております。一旦、内装から掃除していこうと思います。
この記事の目次
RAV4の現状確認
そうしたら今回はこちらの紺色のRAV4を綺麗にしていこうと思います。
外側もまあまあ汚れてます。それで出来る限りのことはやっていこうといった感じです。
パッと見だと砂埃が結構酷いような状態で水アカもあったりします。
外装も綺麗にしたいんですが、まずは内装から進めていきます。
その理由としてはフロアマットを外に出す時に、どうしてもボディに砂埃が付着しちゃうことがあるんです。そうすると2度手間になってしまうので、一旦内装から進めていこうかなといった感じです。
まず中を見ていきます。外装は外装編としてまた後日紹介していきます。
そうしたら中なんですが、荷物はどかしました。
それで細かいところを見ていくと、ダッシュボードの辺りとかトレーとかも汚れています。シフトノブも汚れていて、ドリンクホルダーも結構汚れているので、掃除していきたいなといった感じです。
白っぽくなってたりする部分もあるんですが、そのあたりも綺麗になると思います。
あとは砂埃やシートのシミとかも取れるのかなと思ってます。フロアマットも綺麗にしていこうと思います。
この辺のエアコンとかの細かいところのホコリとかも取っていきたい。あとステアリングの裏とかも綺麗になりそうです。
遠目で見ると結構汚れてたりするんです。
なので全体的にスッキリさせたいなといった感じです。
そうしたら、フロアマットを取りましょう。フロント側もリア側もすべて取っていきます。
紹介したいのが1個あるんですが、作業用の手袋です。
ワークマンで100円で売っている手袋があったんですが、茶色い目玉焼きのデザインでメッチャ可愛いでしょ? 安くない? メッチャオススメです
掃除機で清掃
フロアマットを撤去したので吸えるところは吸っていきます。
それで隙間は普通に見たら砂がある程度なんですが、押してあげると砂がもっとポロンと出てくるので、押しながら吸ってあげると細かいところまで綺麗になります。
シートを少し倒すと中の汚れが見えるので吸っていきます。
細かいところは刷毛とかを使ってもいいと思います。シートに少しシミがあるんですが、ここはあとでリンサーを使おうかなと思っています。
とりあえず全席、吸えるものを吸っていきます。
続いてリアハッチです。
こういったところは刷毛を使って掃いてあげてください。それで掃除機の先端で樹脂部分を傷つけるのが嫌なので、先端を少し浮かせながらやってます。
2列目をやる時は、1列目のシートを出来るだけ前に出してください。
そして樹脂周りやパネル関係は出来るだけ柔らかい筆で掃除していくんですが、マットっぽいところは少し硬めのブラシで掻き出してあげて、掃除機で吸ってあげるのがおすすめです。
掃除機がない時はコロコロとかもかなり有効的です。このコロコロはかなり粘着力があってかなり有効的です。
剥がす時もこのオレンジの線のところで剥がせので、どこだっけ? ってなりません。引っ張ってこれを切るだけなのですごく楽です。
このコロコロメチャメチャオススメ。
フロアマット洗浄
そうしたらフロアマットの方を洗っていきます。
フロアマットは叩くのが1番いいんですが、今回は洗剤を使って洗っていきます。だけど乾かすのが大変なので、そのあたりは頭に入れておいてもらいたい。
今回はフロアマットのRAV4のマークが茶色くなっているのがすごく気になるので、汚れが落ちるかどうか試していきます。
それで使うのはウタマロクリーナーの石鹸タイプです。ウタマロクリーナーって結構好きなんです。汚れ落ちるし、ニオイも良いし。
このウタマロクリーナーは高校球児のユニフォームを洗うのにメッチャ活躍しているみたいです。
高校球児のユニフォームを洗うのってメチャメチャ大変なんです。
真っ白のユニフォームが泥だらけになるので。それでやっぱり泥だらけのまま親も練習に行かせたくないわけです。
それでどうにか綺麗にしようとなった時に、ウタマロクリーナーがメチャメチャいいらしいです。
ちなみにあんまり強くやり過ぎると布地なのであんまりよくなさそう。
だから軽くブラシで擦る程度でいいと思います。それで100均で売っているブラシなどを使って洗っていきます。
ある程度擦ったら洗い流していきます。
乾いてみないと何とも言えないんですが、RAV4のマーク部分は綺麗になったかな。
高圧洗浄機があれば高圧洗浄機でバッとやったほうが、砂埃とかも一緒に飛んでいくので楽です。だから完全には落とせないんですが、洗う前に叩いて砂埃を出来るだけ落としたほうがいいです。
泡が出なくなるまでしっかり洗い流します。だいぶ綺麗になったと思います。あとは干します。
かなり綺麗で真っ白になりました。よかったよかった。
ウタマロかなり効果あります。正直、ここまで落ちるとは思っていませんでした。
ですが、フロアマットを洗うと1日で乾かないことが多いので、それが嫌な場合は叩きもいいのかなと思います。
僕野球やってたんですけど、このRAV4のマークみたいなのがグローブにもあるんです。小学校の頃、何故かそこが汚れてるのが格好いいなって思ってたんです。そうしたら親父に怒られたんだよね。 “グローブの顔だぞ” “何を汚してるんだ” って。
それからはマークが入っているところは綺麗にしてあげないと可哀そうだなって気持ちです。そこが綺麗な人は野球も上手いんだろうなと勝手に思っちゃったりしてる部分もあります。とりあえず綺麗になったので乾かします。
内装を拭き掃除
先にマット周りを綺麗にした理由としては、中を綺麗にする時に僕は靴下で乗りたいんです。
結局乗らないと隅々まで手が届かないので、ある程度乗れるように綺麗にいつもしています。なので結構下からやっちゃうことが多いです。
それでペダル周りの汚れが目立つので先に綺麗にしていきます。
濡れたタオルと歯ブラシかブラシ。
今回はゴルフクラブのウェッジの溝を掃除するブラシを使っているんですが、少し硬めですがこういうのでもいいでしょう。それで『ルークリ洗剤』をつけて綺麗にしてあげる。
それであとは普通のただの水をかけて汚れを落としていく。こうすると綺麗になります。
こういう時に要らない雑巾とかがあるとすごくいいです。下にあんまり垂れないようにしながらこの溝をしっかり洗ってあげて、ザックリこんな感じです。
すごく綺麗になったと思います。
シートのシミ取り
続いてシートのシミ取りをしていきます。そんな目立った汚れはないんですが、黒いので汚れてるように見えないだけかもしれません。
シートに『ルークリ洗剤』を吹きかけます。それで『ルークリ洗剤』に付いてくるブラシがあるのでこれで軽く擦ります。
軽く擦った後にアイリスオーヤマの『リンサークリーナー』で吸っていきます。
そうするとこういった感じです。結構汚れが取れたと思います。
若干湿ってしまいますので、予め最初の方にやっておいた方がいいかなと思います。他のシートもザックリやっていきます。
ドアの拭き掃除
続いてドアから拭き掃除をしていこうと思います。固く絞ったクロスとかを使って普通に拭いていくのもひとつ手ですし、汚れが目立つ場合は『ルークリ洗剤』をブラシにつけて隙間とかを洗って水拭きをしてあげるというのも手です。
助手席側がメチャメチャ汚れるってことあんまりないので、そんなに汚れてないかなと思ったけど、洗ってみると汚れています。
あとはタオルに直接『ルークリ洗剤』つけて拭くのもアリです。
ブラシでやると隙間に入ったりして嫌だなって思う時は、タオルにつけてあとはタオルの面を替えて水拭きをしっかりしてあげるのが良いと思います。
そうしたら、運転席側です。こっち側の方が汚れてます。
この辺とか少し白っぽくなっちゃってます。汚れなのかわからないんですが、やってみようと思います。
少し茶色くなってるので汚れです。落ちそうでよかった。
ここも水拭きをしっかりしてあげて、最後に乾拭きしてあげます。そうすると白いのはなくなりました。
この辺とかも汚れているんですが、どうしてもこういうところはボコボコしているので隙間に汚れが入っちゃう。
そうすると刷毛とかじゃないとなかなか取れなかったりするので、毛先で縦にやったり、横にやったりして汚れを落としていきます。
みるみる綺麗になっていくのが気持ちいい。綺麗になった。
面倒だけどこういうのをたまにやるだけですごくいいです。
そんなにすぐ汚れが目立つような部分ではないと思うので、毎回の洗車でやる必要はないと思います。気が向いた時にやってあげるといい感じです。
かなり綺麗になったと思います。
とりあえず、ドアパネルだけで画像で見せているクロスの右下ぐらい汚れが取れました。
センターコンソールの清掃
次、肘掛けのところが少し白っぽくなっていますので、落としていきます。
ここも似たような感じで落とせちゃうんじゃないかな。水拭きをしっかりして乾拭きを最後にしっかりやってきます。
どうでしょう? ちなみに手油つくのであんまり手で触らない方がいいです。
あと問題はセンターコンソールのところです。
そうしたら、刷毛で申し訳ないけど、ドリンクホルダーをチリトリ代わりに使わせてもらって、下に汚れを落としていきます。
それで吸えるところは吸っていこう。一旦こんな感じで『ルークリ洗剤』をつけて少し硬めの刷毛でお掃除していきます。
側面とかは歯ブラシとかの方が使いやすいので、歯ブラシとかを使ってみたりします。
それで拭いていくんですが…。
何だこれは? ジェルだな。
…。
あっ、これあれか。手ピカジェルじゃない?
多分垂れたのが固着してるんだ。なんかいっぱい出てくるね。
ここは『オールサーフェイススピードディテイラー』を使っちゃおっかな。
かなり綺麗になったけどジェルみたいなのが飛びました。あとでどうにかしよう。
この辺はアクリルではないけどそういう素材なので、『オールサーフェイススピードディテイラー』で拭いていきます。
これは帯電防止効果がある上に、汚れも落としてくれる。なのでこういうところに向いています。うわぁ、ジェルがまとわりつく。
消毒液のジェルで最悪なことになってます。
『オールサーフェススピードディティール』は、本当ニオイがなくなったのがマジでかい。よっしゃかなり綺麗になりました。いいね。
ナビ周りの清掃
ナビ周りはやっぱりホコリがすごいので、『オールサーフェイススピードディテイラー』をクロスに付けて拭いておきます。
汚れを落とす効果もあって帯電防止効果もあると。
普通は乾拭きした時にホコリがすごく付くじゃないですか。ですが『オールサーフェイススピードディテイラー』で拭くと、ホコリが乗っちゃっているだけというぐらいなので、サッと掃いてあげれば取れるようになります。
ホコリがつきにくくなると言った感じです。
ステアリング・メーター周りの清掃
続いて、ステアリング周りを綺麗にしていこうと思います。
それで汚れている部分でいったら、隙間に少しホコリが入っているので掃いちゃいます。ステアリングの付け根の部分とかも掃いていきます。
やり始めると止まらない。
メーター周りはタオルで乾拭きすると静電気が発生するので、ブードゥーライドの『オールサーフェイススピードディテイラー』を使っちゃいます。
使い分けとしては『ルークリ洗剤』は結構汚れてるところで、静電気とかあんまりつけたくないなっていうところは『オールサーフェイススピードディテイラー』。
これは安くはないので場所を選んで使います。
それでこの間も紹介したんですが、そんなに艶は出ないので使いやすいです。
【VOODOORIDE】オールサーフェススピードディテイラーが無臭になったらしいから使ってみた!※かなり前の話この記事を読む
それでステアリング部分にクリーナー系を使う場合は注意点が1個あって、今回はウレタン系のステアリングなので、比較的何でも使えちゃうんですが、革とか劣化したものに関してはクリーナーを使うと余計ボロボロ剥がれちゃったりとかするのでその辺に注意してもらいたいです。
皮とかにクリーナーを使う時はパッチテストとかをやってください。
ニオイ無くなったのマジでいいね。最高。
窓ガラスの内側清掃
あとは窓ガラスです。内窓は少し開ける。
それでタオルは前にも紹介しましたが、ワッフル地のタオルがオススメです。というのもマイクロファイバークロスとかを使うと細かい毛がガラスについちゃったりします。
それでいつまで経っても細かい毛が取れなくなってしまうのでワッフル地がオススメ。
それで使うのは『インビジブルガラス』。もしくは精製水でもOKです
。精製水になるとスプレーボトルに入れ替えたりするのが面倒くさかったりしますが、コスパでいうと精製水です。
そこは好きなものを使ってください。
それでタオルに吹きかける。そしてまずは窓の上部分ですね。
『インビジブルガラス』のいいところは拭き筋っていうのが残りにくい、乾きが早いっていうところです。
まだ汚れているのは外側といった感じです。
そのあと窓を閉めて、窓の下の方を拭いてあげる。
そうするとかなりパリっとしました。みたいな感じで後ろと前すべてやっていきます。外側に関しては撥水剤を使いたいなと思うので、外装編の時に綺麗にしていきます。
まとめ
といった感じで以上になります!
今回はRAV4の内装をのほほんとした感じでお掃除をしてみました。
定期的に発信することで私もやろうっていう人が増えたらいいなっていう感じです。
動画や記事を見てやる気になることないですか? 僕は結構あるんですよ。そういうのを見て 「あっ、俺もやろう」 っていう時があるのでそんな人用にのんびり車内清掃をしてみました。
今回、気付いたことしては手ピカジェルです。
あのジェル系の消毒っていうのは少し車によくないのかなといった感じです。気付かないうちにジェルが垂れていたのか、ドリンクホルダー周りにジェルのブニブニしたのが残っていました。
それにハンドルとかシフトノブ運転席側のよく触る内張りの所も白っぽくなっていたので、気を付けてもらいたい部分なのかなと思いました。
汚れは落ちたので全然いいんですが。
RAV4に関してはこの後外装を軽く洗車して、小傷・擦り傷みたいなのもあったのでそこら辺を手直ししながら綺麗にしていけたらいいかなと思っております。
今回はそんなに得る物もしかしたらなかったかもしれないんですが、車内清掃をするとすごく気持ちも良いし、更に汚したくないっていう欲が湧いてくるんですよ。本当に洗車沼ですね。
だから本当に1カ所やると本当に色々なところが気になってくるので、車内清掃もかなり好きなんですよね。
今後は、道具がないとどうしてもお掃除できない部分とかも出てくると思うので、そこら辺のツール関係も含めて色々試していきたいなと思っております!
そいじゃ、また!
ウチの商品を使ってくれ!という方は、上記のお問い合わせフォームよりご連絡お待ちしております!