はい! こんにちは、しのピー(@shinopp_yu)です!
こちらはトヨタモビリティパーツの防災グッズ『車載防災セットC』です!僕は11550円くらいで購入しました。中身は以下の通りです。
・10Lリュック
・圧縮あったかブランケット
・トイレONE
・7年保存水 2本
・スマホ対応ダイナモライト
・7年保存クッキー(チーズ味)
・マスク
・大人のからだふき
・ポケットレインコート
・目かくしポンチョ
・ハイブリットレスキューシート
・歯ブラシセット
・ホイッスル(オレンジ)
・軍手
・簡易救急セット
・リュックストラップ2
・緊急時パーソナルメモ
・ホイッスル単体(蓄光)
あと防災本と車バイバルという本、プレゼント対象商品でモバイルバッテリーが付いていました。
ちなみに本当はトヨタモビリティパーツ『緊急セットC』を購入する予定でした。
見た目が非常に似ているので間違えてしまった…。緊急セットCは金額17,000円で入っている物も豪華なので、皆さんも気を付けてください。
リュックはそんなに大きくなく、付属のリュック紐を付けて背負ってみましたが、結構軽く感じました。多分2~3キロくらいだと思います。
リュックにホイッスルも付いていたので拭きました。これは蓄光式みたいです。
緊急用パーソナルメモにはNTT災害ダイヤルサービス171の記載であったり、個人情報記入欄があります。
防災バックの中身を確認!
これは簡易救急セットですね。絆創膏、包帯、綿棒、ガーゼ、鼻毛切るハサミ、眉毛抜き、爪切りが入っています。
またまたホイッスルが出てきました。こちらは先ほどのホイッスルと違って蓄光式ではないみたいです。
歯ブラシセットはホテルによくあるようなやつです。
大人のからだふきは普通のウェットシートみたいなやつです。
圧縮あったかブランケットです。なんか大きいですね。
マスクもご時世だからか入っていました。
このライトはUSBでも充電できるタイプです。電気がないと夜困るので、これは本当大事!
このハイブリットレスキューシートは天候の急変などの非常時に雨・気温の変化から身を守る軽量緊急用シートみたいです。
金色は寒いとき、銀は暑いときに使うらしい。後で出してみます。
7年保存クッキーはなぜチーズ味なんだろう。プレーンが良かったな…。
実際に使ってみる!!
ということでレインコートを着てみました。
ビニール袋にボタンを付けただけって感じで、手もゆるゆるだし、かなりチープです!一時的な雨をしのぐだけならこれで良いのかもしれませんが、簡単に破けそうです。
続いてポンチョです。ポンチョっていうか黒いビニール袋に穴を開けただけみたいな感じですね…。
隠れるは隠れるけどちゃっちい。だけど防災グッズにオシャレを求めてもしょうがないし、皆さんはどうでしょう?
続いて圧縮あったかブランケットです。結構大きさがあり、生地は薄めのフェルトみたいな感じです。
確かにあったかい。いや暴れたから暑いだけかもしれない。
ハイブリットレスキューシートは折り紙みたいな金と銀ですね。
赤いうっすら透明になっているセロハンみたいな素材です。
てか1回使ったら畳むの超大変…。使い切りを想定しているのかな?
次も使いたいのに不便ですね。
7年保存クッキーも食べてみました。
カロリーメイトだわ。そんなにチーズっぽくないです。
トイレONEはゴミ袋みたいなのに吸水シートが入っています。
このままだと普通に恥ずかしいので、先ほどのポンチョの出番ですね。
こんな感じです。完ぺき。
車バイバルに載っている問題を解く!
車バイバルには色々な災害時の基礎知識が載っているので、名前がまだ決まっていないアシスタントちゃん(仮)に問題を出してもらおうと思います。
ご報告があります。この記事を読む
アシスタントちゃん(仮):そうしたら基礎的なところからいきますか。
しのピー:お願いします!
アシスタントちゃん(仮):「災害用に伝言ダイヤルがあります。その番号(3桁)はなんでしょう?」
しのピー:717…71…違う!171だ!
アシスタントちゃん(仮):大正解です。
しのピー:あぶねー!!これさっきバックについてた札に書いてあったからわかった。やっぱりこういうのがあるとありがたいね…。
アシスタントちゃん(仮):「車に乗っている時 地震が起きました。おさまった後、まずすることは何でしょう?」
しのピー:窓を開ける?
アシスタントちゃん(仮):違います。
しのピー:車を停める!
アシスタントちゃん(仮):どうやって停めますか?
しのピー:端に寄せて停める!
アシスタントちゃん(仮):正しくは左に寄せて停めるです。急に停めると後続車が地震に気づいてない場合危険なので、ゆっくり車を左に寄せて停めるが正解です!
しのピー:なるほどね~。
アシスタントちゃん(仮):続いて水害の問題です。「車のどこより水が上にくると走ってはいけないでしょう?」
しのピー:マフラー。
アシスタントちゃん(仮):正解です。排気口がふさがっちゃうとエンジンが停まって一酸化炭素中毒になってしまうので、その時は絶対に車を走らせないようにしましょう。
しのピー:しましょう!
アシスタントちゃん(仮):災害の後 水に浸った後にエンジンをかけても良いでしょうか?〇か×か。
しのピー:う~ん。
アシスタントちゃん(仮):もしくは水が引いた後 例えば水害で車が水に浸っちゃいました。数日間避難していました。家に戻った時、車があります、もう水は引いているんです。その車にエンジンをかけていいか。
しのピー:普通だったらエンジンをかけたいところなんですよ。だけど電気系統もあるし、ダメです!
アシスタントちゃん(仮):せいか~い。
しのピー:何か理由があるんですか?
アシスタントちゃん(仮):感電したりとか、エンジンがそのものが壊れていたりするので、その場合はロードサービス自動車販売店に相談をしましょう。
しのピー:最初からプロに頼りましょうってことですね。
アシスタントちゃん(仮):最後の問題です。「災害時 車から逃げる時 持つべきものは?」
しのピー:勇気。
アシスタントちゃん(仮):アンパンマンじゃないんですから(笑)
2つあって、1個は簡単です。
しのピー:発煙筒。
アシスタントちゃん(仮):違います。
しのピー:え~?車から持っていけるものでしょ?車の物でしょ?
アシスタントちゃん(仮):1個は貴重品です。もう1個は絶対車にある物です。
しのピー:ギブで!!!
アシスタントちゃん(仮):車検証です。
しのピー:そうなの?
アシスタントちゃん(仮):そうみたいです。あと車の鍵は置いて車のロックはかけずに置いていきましょう。
しのピー:これ重要ですよ。他の人が車を移動できなくなっちゃうので、災害時は鍵を置いていくようにしましょう!
アシスタントちゃん(仮):あと車の中に所有者の名前・ 電話番号・住所とかを書いておくと車をずらした時に便利って書いてあります。
しのピー:確かにそういう紙を入れておくと良いかもね。
実際に車に置いてみる
BRZのトランクに入れてみました。サイズ感はこんな感じです。
積んでみて思ったんですが、この中に入っていたセットってダイソーで似たような物揃えたらいくらくらいになるんだろう…。
ダイソー行こ。
まとめ
といった感じで以上になります。
車バイバルには他にも実践編や豆知識などが書いてあります。こういうのを見ていなかったらわからないこともあるし、備えあれば憂いなしなので、災害時に使える緊急セットみたいな物は揃えておくことをオススメします!
ウチの商品を使ってくれ!という方は、上記のお問い合わせフォームよりご連絡お待ちしております!