はい! こんにちは、しのピー(@shinopp_yu)です!
今回はこちら!
星光産業の『スイッチエキステンションBK』という “ジムニー・ジムニーシエラ (JB64W・JB74W系)” 専用設計のセンタスイッチを延長するスイッチカバーを購入しました。
通常、窓を開けるスイッチって窓ガラスの下のドアパネルに付いていると思うのですが、現行モデルのジムニー・ジムニーシエラ (JB64W・JB74W系) はシフト周り、エアコンパネルの下、何て言えば伝わるんだ? とにかく中央にあるんですよ。しかも、他のスイッチと同じように並んでてとても分かりづらいんです。
それを分かりやすくするためのスイッチカバーになります。笑
それよりも、この商品のパッケージが面白いなと思いました。買ってから気付いたんですけど、パッケージに「操作感を体験してみよう!」って書いてあってパッケージ自体が切り抜かれているんですよ。実際にどんな感じか触ることができます。こういったこだわりみたいなのは好きです。
金額は金額が1000円だったかな? 1000円ちょいくらいでした。星光産業って結構良い仕事をするんですよ。従業員の皆さんジムニー・ジムニーシエラ乗りの方が大半なんじゃないかなと思うぐらい痒いところに手が届く商品が多いです。
過去にも星光産業の商品を色々紹介したんですが、本当に優秀なんですよ。
今回の商品は取り付けは両面テープでピッとくっつけるだけなので非常に簡単なんですが、どんな感じの見栄えになって操作がしやすくなるのか、手探りで何となくわかるようになるのか、実際に取り付けてどんな感じかっていうのを見ていこうと思います。
この記事の目次
ジムニー・ジムニーシエラは中央にスイッチがまとまっている
ジムニーシエラ(JB74W)なんですが、このように中央にスイッチが集約されています。
窓を操作するスイッチは大半こういったドアパネルのところに集約されているのですが、ジムニー・ジムニーシエラ(JB64W・JB74W)はドアパネルにはスイッチがなく全て中央に集約されています。
ドアパネルだったら何となく手探りで操作できるのですが、慣れていないせいもあり現状操作しづらい状況です。
『スイッチエキステンションBK』を取り付けてみる
【取り付け方】
①取り付け場所の汚れ・ホコリ・油分などを中性洗剤でよく落とす。
②本製品をスイッチにあてがい取り付け位置を確認する。
※スイッチの表示が隠れないように注意してください。
※左右の壁に干渉しないようにスイッチの中心になるように合わせてください。※両面テープはスイッチとの隙間ができないように注意してください。
③貼り付け位置を確認したら両面テープの剥離紙をはがして正面から確認しながら貼り付ける。
といった感じです。ただ両面テープで貼り付けるだけなのにイラストも描かれていてとても分かりやすいです。
取り付けるために、スイッチカバーを取り出したらスイッチカバーの裏側は純正スイッチのイラストが描かれていました。こんなの買って開けてみないと分からないのに、こういうところまでこだわっているのは素晴らしい。
そうしたら仮合わせをしていきます。サイズ感は1mmぐらいの隙間があるぐらいです。なので、しっかり中央に合わせて貼っていきたいです。
スイッチカバーは長いのと短いのがあります。よく使う窓を開けるスイッチには長いカバー、真ん中の2つは頻繁に使うスイッチではないので短いスイッチカバーを付けていきます。
で、もう仮合わせの時点で少し嫌なところがありました。
嫌なところを見つけてしまった・・・
スイッチに描かれているイラストの周りの余白です。本当に小さいことなんですが、スイッチカバーを取り付けるとイラストの上には余白があるのに、イラストの下には余白がなくなります。本当に細かいんですが、付けた感も出るし、個人的には少し嫌だなと思いました。
それより操作感の方が気になるので、取り付けていきます。
取り付ける前は必ずシリコンオフなどで脱脂をしてください。
左2つだけ取り付けてみました。右側2つと比べると長さが全然違うのが分かると思います。
4つとも取り付けました。どうでしょうか?
スイッチカバー自体はジムニーらしくしっかり作られているとは思うのですが、どうしても “付けました感” は出てしまいます。
操作性が格段に上がった
問題の操作性ですが、格段に上がっています。長さが違うことで見なくても窓を開け閉めするスイッチが分かるようになりました。
あとは見た目が許せるか許せないか・・・
まとめ
といった感じで以上になります。
今回はこちら!
星光産業の『スイッチエキステンションBK』というスズキのジムニー (JB64) 、ジムニーシエラ (JB74) 用のスイッチカバーを取り付けてみました。
ジムニー (JB64) 、ジムニーシエラ (JB74)は窓ガラスのスイッチが真ん中(ナビ及びエアコンパネルの下)に付いていて手探りだと分かりづらいのでスイッチカバーを付けて分かりやすくしましょうっていう商品ですが、実際に取り付けてみて操作性はすごく上がりました。
『あぁ。ここだな。』っていうのが手探りで分かるようになったし、取り付けも両面テープでビタッと貼るだけ簡単でした。
気になったのは、やっぱり付けました感があるのと、本当細かいんだけどイラストの隙間ですね。そこのバランスが崩れるのが僕は気になりました。
他の物で代用もできると思うんですが、1000円弱だったらこれで十分なのかなといった感じです。 購入を検討している人や、スイッチが分かりづらい、操作しづらいと思っていた方は、参考にしてみてください。
そいじゃ、また!
ウチの商品を使ってくれ!という方は、上記のお問い合わせフォームよりご連絡お待ちしております!