はい! こんにちは、しのピー(@shinopp_yu)です!
今回は、前回の動画でお知らせしたとおり、カインズホームオリジナルの撥水剤を使ってみようと思います。
とりあえず、商品の紹介をします。この商品は先ほども言ったとおりカインズホームオリジナルの撥水剤で最大の特徴は価格だと思います。このサイズで「298円」。僕が普段使っている『ハイブリッドストロング』が「798円~898円」なので半額以下です。
成分が”イソプロピルアルコール” 、”シリコーン” 、”無機酸” と記載されています。『ハイブリッドストロング』が “イソプロピルアルコール” 、”シリコーン” 、”無機酸” 、”フッ素系撥水剤” なので成分的にはフッ素系撥水剤が入っているか入っていないかの違いです。※もちろん分量の割合も違うと思います。
使い方も固く絞った濡れタオルで拭き取るみたいなので、かなり似ています。
まあ、実際に使ってみないと何とも言えないので、今から施工してみようと思います。
通信量に余裕がある方は、動画をご覧ください。
現状の確認(施工前)
現状はウロコ等を落としてあるので全く撥水しない (親水) 状態です。
運転席側にカインズホームの撥水剤を施工
まずは運転席側に『カインズホームの撥水剤』を施工していきます。
ヘッド(フェルト)部分が小さいので進みが悪いです。これ面倒って言ってたら終わりです。とりあえず、ヘッドが小さいぐらいで普通の撥水剤と変わりはありません。半面塗り終わったら5~10分程度放置して乾燥させます。
助手席側にハイブリッドストロングを施工
他の撥水剤と比較をしたいので、助手席側に『ハイブリッドストロング』を施工していきます。やっぱり『カインズホームの撥水剤』と比べるとヘッドが大きいので塗りやすいです。
けど大きい分、角が塗りにくいというデメリットもあります。
施工方法は同じで、液剤をガラスに塗って乾いたら、固く絞った濡れタオルで拭き上げていきます。
拭き上げも濡れたクロスなので拭き上げやすいです。とくにムラが出るといったことはありません。綺麗に施工できていると思います。
一応、両方とも2度塗りしておく
念のため、両方とも2度塗りをしておきます。この時点で撥水しているのが分かります。
撥水性能の比較
施工が終わったので水をかけて撥水性能を見ていきます。
コチラが『ハイブリッドストロング』。素晴らしい撥水性能です。
続いて『カインズホームの撥水剤』です。
・
・
・
ん!? 思っていたより凄いぞ!
両方とも同時に水をかけてみました。
・
・
・
正直、撥水性能に大きな差はないように思えます。
いや、298円でこの撥水は凄いよ! 興奮するな!
まとめ
といった感じで以上になります。
今回はカインズホームで購入した撥水剤を使ってみました。
使ってみた感想は、298円とは思えないぐらいので撥水力で、正直ビックリしています。『ハイブリッドストロング』との違いが分からないぐらい凄かったです。
気になった点は、ヘッドの大きさが少し小さいので施工する範囲が大きいヘッドと比べると少し時間がかかります。けど、小さいことで角が塗りやすいと感じました。
これは良いところでもあるし、悪いところでもあります。拭き上げもそんなに面倒じゃなかったし、298円って考えたら凄くない? ここまで撥水力が強いとは思わなかったです。
口コミで色々聞いてたんだけど、撥水力は少し弱いのかなと思っていましたが、全然バチバチ撥水してました。今のところ分かっていないのが耐久性です。
その辺はすぐに「耐久性どれぐらいです!」っていう検証はできないので、耐久性について分かる人がいたらコメント欄に入れておいてくれたらうれしいです。
あと「こういうところもいいですよ」とか「こういうところはちょっとな~」っていうのがあったら記載しておいてもらえたら参考になるので助かります。
とりあえず、こちらカインズホームで購入することができるので、気になった方は購入してみてください!
そいじゃ、また!
ウチの商品を使ってくれ!という方は、上記のお問い合わせフォームよりご連絡お待ちしております!