はい! こんにちは、しのピー(@shinopp_yu)です!
今回は VOODOORIDE (ブードゥライド) の『All surface Speed Detailer (オールサーフェスディテイラー) 以下:ディテイラー』を紹介したいと思います。
過去にも使ったことあるんだけど、内装にも外装にも使える万能商品で、僕は内装を手入れする時に使っています。
使っている理由は、この商品だけで「洗浄効果」「ポリマーコーティング効果」「帯電防止効果」があるからです。
これ1本でこれだけの効果が得られるのは本当に凄いと思います。
まあ、ここで「凄い!凄い!」言っても伝わらないと思うので、実際にこの商品を使って今から内装を綺麗にしていきます。
通信量に余裕がある方は、動画をご覧ください!
実際にインテリアパネルに使ってみた
僕がオススメしたいのは、こういったピアノブラックのインパネです。
新車でも手垢が目立ったり、ホコリが目立ったり、手入れが大変ですが、『ディテイラー』1度を使ったら手放せなくなると思います。
使い方は簡単です。
タオルに『ディテイラー』をシュッと吹いて、あとは拭くだけです。コーティング効果があるので最後に乾いた面で拭き上げると更に綺麗に仕上がります。
ササっと拭いてコレです!! 凄いでしょ!?
洗浄効果で手垢などの汚れを落として、帯電防止効果でホコリの再付着を防止して、さらにコーティング効果で汚れの再付着も防止してくれるので、こういったインパネには本当にオススメです。
色んなところに施工してみた(ビフォーアフター)
先ほどの画像だと分かりにくいので横並びにしてみました。※画像をタップすると拡大されます。
静電気でホコリが付きやすいナビ周りにもオススメです。
注意点は『ディテイラー』を直接吹かないことです。電装系なので1度クロスに『ディテイラー』を吹き付けてからクロスで拭くようにしてください。帯電防止効果が大活躍です。
メーター周りも綺麗になりました。
他にもこういった樹脂部分にも使用できます。
基本的に布のような染み込む素材以外なら、どこにでも使用できるみたいです。汚れも落としてくれるし艶も出るし。
こういった部分は踏まれて砂などが落ちているので、最初に砂を取り除いてから拭いてあげると良いと思います。
試しに運転席側のドアにも施工してみました。
傷は消えないけど、かなり目立たなくなったと思います。スピーカーの穴が開いているところはクロスに付けてクロスで泡を潰してから拭いた方がいいですね。そのまま拭くと泡が穴に入ってしまうので注意してください。
スライドドア上のウェザーストリップにも施工してみました。
こういったゴム系の素材は、適当に溶剤系の洗車用品を使うと劣化を早めてしまいボロボロになることもあるので注意してください。
ただ洗車するのではなく、こういった部分も綺麗にしてあげてください。
水をジャバジャバかけられない際どいところは、霧吹きを使って水をかけてホコリを落として使わなくなったスポンジとかで軽く洗います。
最初に汚れを落とす理由は砂やホコリで拭いた時に傷が入る可能性があるからです。あとは『ディテイラー』で拭いて終了です。
1回使い始めると止まらなくなるのである意味、注意が必要かもしません! 笑
まとめ
といった感じで以上になります。
今回は VOODOORIDE (ブードゥライド) の『All surface Speed Detailer (オールサーフェスディテイラー)』を使って内装を少し綺麗にしてみました。
洗車っていうと外装がメインになってしまいますが、内装も定期的に手入れしてあげてください。
僕は “外装<内装“、人も “外身<中身” みたいな感覚です。
この『ディテイラー』が1本あれば、色んな所に施工できるので手入れも少しは楽になると思います。1回本気で内装を綺麗にすると、その状態を保ちたくなるので相乗効果が生まれます。
最後に注意点なんだけど、コーティング効果があるのでブレーキペダルやアクセルペダル、あとゴム製のフロアマットは施工しない方がいいと思います。施工すると綺麗になるのですが、ツルツルになって非常に危険です。
運転に支障が出なくて染み込む素材以外だったら、どこにでも使えるので本当に万能です。興味がある方は購入してみてください。
そいじゃ、また!
ウチの商品を使ってくれ!という方は、上記のお問い合わせフォームよりご連絡お待ちしております!