車の免許証には有効年の帯の色が緑色・青色・金色の三色有り、金色の帯の免許証が一般的に「ゴールド免許」と呼ばれています。「優良運転者」で「優良運転者講習」対象者に交付される運転免許証で、優良運転者免許証と呼ぶのが正式です。
それでは、このゴールド免許を取得すると、どんなメリットがあるのでしょうか!?
この記事の目次
ゴールド免許を取得するには!?
更新前の免許証の有効期間満了日の直前の誕生日の41日前から、5年間さかのぼって交通違反や交通事故をしていないことで、これを満たせばゴールド免許の資格ができ更新時に交付されます。 ですので、よく勘違いされる誕生日から誕生日」までではありません。交通違反行為や交通事故による減点対象は、5年経過すると消えます。
免許を取得してからゴールド免許までのプロセス
初めて自動車免許証をとってからゴールド免許証になるまでのプロセスですが、最初の免許証は有効期限記載欄がグリーンで、この交付後2年以上3年以内の間に来る誕生日から1ヶ月後まで有効になっています。その後の1回目の免許証更新で、有効期限記載欄がブルー(青色と変わります。ここから3年間有効で、2回目の更新までの間に交通事故や交通違反がなければゴールドの免許証を交付されます。
ゴールド免許が交付されたら一生ゴールド免許?
一旦ゴールド免許証を交付されれば、その後もずっとゴールド免許のままかというと、そうではなく、 泥はね運転や免許証不携帯、単純な物損事故といった違反点数のつかない違反・事故ならばゴールド免許はそのまま維持されますが、違反点数が付く交通違反行為や交通事故を起こせば、次回の更新で元のブルー免許に戻りますので注意が必要です。
ゴールド免許取得によるメリットとは!?
出典:兵庫県交通安全協会
・運転免許更新時の講習が短くなる!
普通の運転免許の更新のときには1時間の講習を受けるのに対して、ゴールド免許の保持者については30分の更新で済む為、時間の短縮につながります。
・運転免許更新時の費用が安くなる!
ゴールド免許取得者の場合、ブルー免許の人より、運転免許の更新料が安くなります。ブルー免許の場合は、手数料と講習料を合わせて3,450円ですが、ゴールド免許の場合は手数料と講習料を合わせて3,100円に割引されます。
・運転免許更新を警察署で出来る場合もある!
免許センターが近くにない場合、最寄りの警察で免許の更新をできる場合があります。ただし、講習は希望とは別の日に指定されたり、希望の警察署で行われない場合もあります。詳しくは免許更新をする予定の警察署に問い合わせて確認をしてみましょう。
まだまだあります!ゴールド免許のメリット!!
出典:大魔王さまの写真館
・自動車任意保険の割引がある!
割引率の設定は自動車保険会社ごとに違い、契約し加入している内容によっても変わる為、一概には言えませんが、3~10%位の割引があります。家族割引から主契約者以外の運転者もゴールド免許なら、さらに割引率が上がるという自動車保険会社もあるようです。
・SDカードが発行される
SDカードとは自動車安全運転センターが発行する、無事故無違反の携帯用証明です。SDカード優遇店では、SDカードを持っていると割引料金で使えます。
・免許の有効期間が5年になります。
ブルー免許の場合は3年で更新になります。
まとめ
いかがでしたでしょうか? 優良ドライバーの証、ゴールド免許は持っているだけで、これだけのメリットがあったのですね。もちろん、ゴールドから普通の免許に戻ってしまうという事もあり得るのですから、日々安全運転を心がけて、ずっとゴールド免許のままでいたいものですね。