はい! こんにちは、しのピー(@shinopp_yu)です!
以前にソフト99の『ぬりぬりガラコDX』とクリンビュー『ハイブリッドストロングα』を施工して、実際に走行してみました。
【走行映像あり】ガラコ新作『ガラコDX』と『ハイブリッドストロングα』を比較してみた!この記事を読む
今回は1か月後、1か月半後、2か月後、3か月後に雨天走行して、撥水性と耐久性を比較したいと思います!
1か月後の水弾き
施工から丸々1か月が経過しました。右側が『ぬりぬりガラコDX』、左側が『ハイブリッドストロングα』です。
両方ともまだまだ撥水していますが、下道だとわかりづらいので高速に乗ります。
おっと!?『ハイブリッドストロングα』の方が飛び始めが早いように見えます。
といっても大きな差ではなく、80km出すと違いは正直わかりません。
ワイパーを使ってみましたが、やはり『ハイブリッドストロングα』の方が強い気がする程度ですね…。
とりあえず施工後1か月なら『ハイブリッドストロングα』も『ぬりぬりガラコDX』も撥水力は十分に残っています。
1か月半後の水弾き
1か月ちょっとが経過しました。ちょうど雨が降ったので、水弾きを見ていこうと思います。
最初に比べたら大分撥水力が弱まっているような気がします。
40~50kmくらいですが飛びません。
今日は雨が降り続けているので、『ウルトラハイブリッドドロップ』と『ハイブリッドストロングα』の水弾きも見たのですが、それと比べると水滴が大きいように思います。
高速に乗りました。真ん中のマスキングテープの跡と比べると両方とも撥水していますが、施工直後と比べるとかなり弱まっていますね。
同じ物を施工したのかってくらい似てるし、やはり大きな差はないです。
2か月後の水弾き
施工から2か月が経過しました。雨は小降りです。
今40km位なんですが飛んでいかないのでワイパーを使います。
水滴も大きくならないと下まで落ちていかないし、ワイパーを使うと撥水剤をしているところが若干白っぽくなります。これだけ見ると未施工の方がクリアですね。
高速に乗りました。ワイパーの当たらない部分は飛び始めています。
『ハイブリッドストロングα』の方が水滴の1個1個の飛びが早い気がするけど、やはりそんなに差はない…。
とりあえず個人的に2か月経過したら再施工した方がいいのかなと思います。
3か月後の水弾き
施工して3か月が経過しました。
雨を弾いてはいるけど効果はかなり薄れてきています。ここまでくると、僕だったら塗り替えちゃいたいですね。
高速に乗りました。
左右で水弾きは変わりませんが、『ぬりぬりガラコDX』は一部親水っぽくなっています。ワイパーが止まるなので、圧の問題なのかもしません。
とりあえず3か月経つとと撥水力がかなり弱まるので再施工が必要だと思います。
まとめ
といった感じで以上になります。
今回ソフト99の『ぬりぬりガラコDX』とクリンビュー『ハイブリッドストロングα』の水弾きを3か月経過で見てみました。
見た感じ、大きな差はなかったです!
『ぬりぬりガラコDX』の方が水弾きが少し遅い感じがしたり、3か月後に親水っぽくなっている所がありましたが、おそらくワイパーも原因の1つだと思います。
性能は似ていますが、金額で言うと『ハイブリッドストロングα』の方が安く、『ぬりぬりガラコDX』の方がヘッドが四角くて塗りやすいという違いがあるので、そういうところで選んでもらえれば良いのかなと思います。
ということで3か月経過を見たので、次は『ウルトラハイブリッドドロップ』、『ゼロウィンドウスプラッシュ』、『ハイブリッドストロングα』、『ぬりぬりガラコDX』の4種の水弾きを見たいと思います!
気になる方はぜひご覧ください。
そいじゃ、また!
ウチの商品を使ってくれ!という方は、上記のお問い合わせフォームよりご連絡お待ちしております!