はい! こんにちは、しのピー(@shinopp_yu)です!
今回はこちら。リンレイの『ウルトラハードクリーナー』を購入してきたので使っていこうかなと思います。
ちなみにこの商品は過去にも使用しています。
前回は、ボンネットの裏側の黒ずみを落としました。すごい綺麗になりました。
しかし、 白い車でしか試していないので、今回は黒い車で試してみようかなと 思っています。あと、この商品はアルカリ性でかなり強力な商品です。なので、汚れもしっかり落としてくれます。
その反面、間違った使い方(スプレー後に放置)したらどんな影響があるのかも見て行きたいと思います。
この記事の目次
黒い車にウルトラハードクリーナーを使ってみる
そうしたら 外にやってきました。
早速、黒い車のボンネット裏からやっていこうと 思います。ボンネット裏の汚れ具合なんですが、白い車だとか黒ズミみたいになるんですが、黒い車だと逆に白っぽい汚れっていうのかな?
ウロコみたいなのが結構付いています。
ボンネット裏で試してみる
こういった汚れです。白くシミっぽくなっています。
この汚れにどういう効果があるのか見て行こうと思います。
まず、ボンネット裏全体を水で塗らしたタオルでザッと拭いていきます。水拭きで取れるような汚れを取っていくようなイメージです。
この辺の分かりやすそうなところからやってみようと思います。
マスキングテープを貼って施工前と施工後の比較をしてみます。
とりあえず、マスキングテープより下側に『ウルトラハードクリーナー』を使ってみます。タオルは『ウルトラハードクリーナー』を付けるタオルと水拭き用のタオルの2枚を用意しておきます。
あと、液剤が強いので手荒れ防止で手袋は着用した方がいいです。
そうしたら 濡らしたクロスに『ウルトラハードクリーナー』を付けて拭いていきます。
ある程度拭いたら乾かないうちに濡れ拭きをします。個人的にはここを1番重要視しています。
マスキングテープを剥がしてみます。 汚れは落ちています。
そうしたら続いてこの辺ですね。この辺水アカがひどいのでやっていきます。
まあまあわかりやすいですよね。
先ほどと同じように『ウルトラハードクリーナー』をタオルを染み込ませて拭いていきます。
しっかり水拭き。ここ重要です。
右上の方は水シミが残っていますが、施工したところは水シミはしっかり落ちています。
ここから右側『ウルトラハードクリーナー』で綺麗にしました。
左側やってないです
ここまだ 若干残っているので、その辺は もう1回ぐらいやってあげれば 綺麗になると思います。擦るというよりは 塗ってとかしているような感じです。
この辺も全体的に綺麗にしていきます。
もうわかったよって感じですよね? ボンネット裏はかなり効果的。
それで 商品にも記載されているんですが、変色とかする可能性もあるので見えないところでテストを行ってください って書いてあるんですよね。
こういうところで試してみるのもアリなのかなとは思っています。あと手袋も必須です。
青キングさんみたいにメチャメチャ皮膚強い人だったら要らないかもしれないけど、僕とかはヨワヨワなので手袋必須ですね。
すごいマジで見違えるようになりました。ボンネット裏ははこんな感じで他の所へ移動します。
ドアノブ周りの水シミは落ちるのか?
そうしたら続いて、この線が落ちるのか試していきます。
これは水ジミで普通に洗車しただけじゃ落ちません。この車はもう洗車済みなんですが、まだ残っております。『uniQ』の時にも説明したんですが、こういうところから水滴がタラタラ垂れるんですよ。
そういうのがシミになったりします。
それでこの商品の注意点なんですが、「シミ・変色の恐れがあるのでスプレー後は放置しない。」あと重要になってくるのは「劣化した塗装や特殊な塗装、コーティング施工車には使用しない。」それと「脱脂力が強く特に濃色車の場合 ツヤが低下することがあるので使用後はワックス等で仕上げる。」って書いてあるんですよね。
だから僕はボディには使いたくないなっていうのがあるんです。
だって濃色車の場合ツヤが低下することがあるので使用後はワックス等で仕上げるというのは「ワックスでごまかしてください」っていうように聞こえるんですよね。
なんか嫌じゃない? っていう。そこらへんは本当 注意点として頭に入れておいて理解した上で使った方がいいです。
乾く前にすかさず水拭きをします。何なら洗ってあげた方がいいかも。
どうでしょう? あれ? 落ちてないね。落ちるのかなと思ったら落ちなかったです。
こういう水ジミには効果がないということが分かりました。そうしたらボンネットの表面に使ってみようと思います。
コーティング剤に影響はあるのか?
現状なんですが、少し前に『エックスマールワン』という商品を使ったので若干水弾きがあります。
『ウルトラハードクリーナー』はコーティング車に使わないでくださいって書いてあります。ということはコーティングを落とすということだと思います。
そこら辺も見ていこうと思います。
ザックリ右側だけ『ウルトラハードクリーナー』を施工していきます。
一応、カーシャンプーで洗い流して水弾きを見て行きます。
真ん中と比べて水弾きがなくなっているのが分かると思います。
水アカが少し残っている部分もあるのですが、親水状態になっているのコーティングは落ちた判断していいと思います。商品に記載されているので当たり前だと思いますが、コーティングしている車に使用すると落ちてしまうので覚えておきましょう。
放置したらどうなるのかとかもやってみようと思います。
放置するとどうなるのか?
そうしたら、この面でウルトラハードクリーナーを塗って放置したらどうなるのか 試してみようと思います。放置しちゃいけないんですけどやります。
それで なんでやるかっていうと、この動画を見て水アカが落ちるなっていうのは分かったと思うんですよ。それで 頑固なやつも落としたいなってなった時に、塗って 少し放置しようって考える人がもしかしたらいるんじゃないかな?
商品自体に放置をしないでくださいって書いてあるので実際に放置したらどうなるのか 気になるのでやってみます。僕の予想だと少し白っぽくなるか、何もならないかのどっちかじゃないか?
この辺かけたりして これで放置してみます。
そうしたら 乾きました。5〜10分くらい放置したのかな? それで こんな感じです。少し白っぽくなってますね 乾いたところは左側はタオルで拭いて右側はスプレーしてそのまま垂らしておきました。
これがスプレーして放置した方で。テンテンテンってあって、見た目的にはひび割れっぽい感じで線が入っています。
それで タオルの方がこういう拭きスジみたいな感じですね。
結構綺麗に線が入っているような状態です。
一度、洗ってみて何か違いがあるか見てみます。
あ~ ツヤなくなったね。結構ハッキリわかりますね。
僕が立っている位置より 右側は未施工、左側はリンレイの『ウルトラハードクリーナー』を使った方です。かなり白っぽくなっていると思います。
元々施行されていたコーティング剤が落ちたのかどうかは分かりませんが、ここまで白っぽくなっちゃうということです。
まとめ
といった感じで以上になります。
今回はリンレイの『ウルトラハードクリーナー』を黒い車に使ってみました。
使ってみた感想なんですが、ボンネット裏ですね。あそこはメチャメチャ綺麗になりました。ウロコみたいな 水ジミみたいなのはしっかり落ちました。
それで 落ちなかったのは、タラっと垂れたような白い水シミっていうのかな? 水が垂れたような線になってるようなやつ。
フロントグリルとか黒い車だと結構あるあるなんですが、あの辺の汚れは落ちなかったです。これは知れて良かった。
あとは僕が気になっていた黒い車に使った時に液剤をすぐに拭き取らず放置した時ですね。動画内でも言ってますが、汚れを落とそうと思って 少し放置しちゃうケース。もしかしたらあるんじゃないのかな?
僕も洗車にそんな詳しくない時は置いた方が効果が出るんじゃないのかなと思って置いてしまって失敗するケースは結構ありました。
商品によって色々あるんですが、『ぬりぬりガラコ ハヤデキ』は 塗ってすぐに拭かないといけないんですよ。だけど、そういうのを昔読まずに 塗って放置したんですよ。「効果が出ろ~! 出ろ~! 」って炎天下の中。
そうしたら すごいムラになっちゃったんですよね。そういうのがあったりするので 放置したらどうなるのか、あえてやりました。
やってみた結果。
黒い塗装面が少し白っぽくなっちゃいました。あれはなんで白っぽくなったのかっていうのは正直分かりません。分かりません。というのも色々なことが考えられるんですよ。
例えば、もともと経年劣化とかで白っぽくなっちゃった車をコーティング剤で黒くごまかしていてコーティング剤が今回『ウルトラハードクリーナー』を使うことによって落ちてしまって白っぽくなっちゃったのか、それともクリア層を白濁させているのかっていうのは、分かりません。
間違いなく言えるのはコーティングを施工してる車はコーティングが落ちちゃう確率がメチャメチャ高い。
確率が高いって言っているのは 中には落ちないやつもあるかもしれない。硬化型のコーティング剤とかは落ちないかもしれない。まだ検証しきれてない部分ではあるんですが、あそこまで白っぽくなったので やっぱり黒い車は注意が必要かな。
その辺も “脱脂力が強く濃色者の場合ツヤが低下することがあるので使用後はワックス等で仕上げる” と書いてあるので、ある程度白くなることを覚悟して使ったほうがいいですね。
なので、僕個人的にはやっぱりああいうボンネット裏とか見えづらいところの水アカに使用する方がいいと思いました。
そいじゃ、また!
ウチの商品を使ってくれ!という方は、上記のお問い合わせフォームよりご連絡お待ちしております!