はい! こんにちは、しのピー(@shinopp_yu)です!
今回はアップガレージで購入した、『落ちにくい窓のギラギラ汚れに視界MAXセット 撥水タイプ』を使ってみようと思います。
この商品は 『クロス』 『ハイブリッドストロング』 『油膜除去剤』 『スポンジ』がセットになっていて約400円!
安くない?
この商品で気になるところといえば、視界MAXセット 撥水タイプの『ハイブリッドストロング』と量販店で売られている『ハイブリッドストロング』を見比べてみたのですが少し色が違うような感じがします。
『ハイブリッドストロング』は何度も使っているので効果などは知っていますが、視界MAXセットに入っていた油膜除去剤はどういった感じなのかわからないので、一旦油膜を落としてみて『ハイブリッドストロング』を施工して撥水具合を見ていこうと思います。
この記事の目次
※番外編
過去に施工した撥水剤の現状チェック
今回はダイハツ ムーヴに施工していこうと思いますが、過去に撥水剤を左側に『レペル』、右側に『ミストガラコ』を施工してあるので現状をお見せします。
【ガラス用撥水剤】レペル(約5000円)とミストガラコ(約1000円)を比較してみた!この記事を読む
『レペル』は撥水していますが、『ミストガラコ』の方はワイパーが当たっている部分は完全に親水状態に戻ってしまっていました。
これらは全て落として、全面に『ハイブリッドストロング』を施工していきます。
油膜除去剤の使い方
①外窓のキズつき防止のため、砂・ホコリ・汚れ等を水洗いし、水分を拭き取ってください。
②付属のスポンジに本品を取り、随時補充しながら円を描くようにガラス面に塗り込んでください。
③スポンジ等を使って水で完全に洗い流してください。
※この時に水はじく部分は油膜等が完全に除去できていませんので、その部分だけ再度作業してください。水洗いが不十分だと乾いたあとが白く残ることがあります。窓枠の隙間に付いた場合は、歯ブラシ等で落としてください。
『ハイブリッドストロング』の使い方
①あらかじめ、ガラス面のホコリや汚れを洗い流し、充分に乾かしてください。 ②先端のカバーキャップ(グリーンのキャップのみ)を回してはずし、フェルト面を出してください。 ③液が飛び散らないようにフェルト面をガラスに密着させ、ボトル部を押しながら液を適量出し(ボトル部を押すとフェルト中心部の穴から液が出ます。)塗り残しの無いようにガラス全面に塗り広げてください。 ④全体が白く乾いたら(5~10分)キレイな固く絞った濡れタオルでキレイに拭き取ってください。 ⑤液が少なくなった時は、ボトルの柄の部分を上にして液を出してから塗布してください。 ※但し、液が多量に出ることがあるので逆さの状態のまま使用しないでください。
油膜除去剤を使ってみた
ガラス面が濡れていないことを確認してスポンジの液剤を適量付けて磨いていきます。
この『クレンザー』はガラス面が乾いた状態で使用するので磨いている時に油膜や古い撥水剤が落ちているのかを確認することができません。
ガラス面が濡れた状態でも使える油膜除去剤だとガラス面が撥水するので落ちているのを確認しながら施工ができるので、そういった面では少し使いづらいです。
ある程度磨いたら水をかけて液剤を落とします。この時に水の弾きがあるようだったら追加で磨いていきます。
やはり端の方の磨きが甘かったです。端の方は磨きにくかったり、ボディに接触しないように手加減をしてしまいがちなので磨けていないことが多いです。
下の方も水が弾いているので、もう少し磨いていきます。
ちなみに濡れたタオルでガラス面を拭くと分かりやすいです。
油膜や撥水剤が落ちているところはクリアですが、落ちきっていない部分は水が弾き白っぽく見えます。
また水滴を拭き取ってから磨いて、磨き終わったら水をかけて確認して、まだ残っている場合は、また磨いて。
これを繰り返していきます。水をかけないと確認ができないので大変です。
『ハイブリッドストロング』を使ってみた
磨きが終わったら『ハイブリッドストロング』を施工していきます。縁を塗ってから円を描くように塗っていきます。
塗り終わったら白く乾くまで (5〜10分) 待ちます。
白く乾いたら付属されていたクロスを濡らして硬く絞ってから拭き上げていきます。
拭き上げのコツはタオルの面を変えることです。
同じ面を使っているとタオルに撥水剤が付いて撥水剤を伸ばすだけなので綺麗な面に変えながら拭き上げていきます。
付属されていたタオルは少し小さかったのですが、綺麗に拭き上げることができました。
撥水を見てみた
左の画像は普通に水をかけた感じで、左の画像は水を霧状にして水をかけた感じです。めちゃんこ撥水しています。素晴らしい!
車内から見たらこんな感じ。
過去に施工していた撥水剤の影響もあって不自然に親水状態になっていた部分も油膜除去剤で全て落として『ハイブリッドストロング』を施工したので撥水になっていることがわかります。
まとめ
といった感じで以上になります。
今回はアップガレージで売られていたクリンビュー 『落ちにくい窓のギラギラ汚れに視界MAXセット 撥水タイプ』を使ってみました。
油膜除去剤を使ってみた感想は、ガラスが乾いた状態での施工になるので、油膜や古いコーティング剤や撥水剤などが施工中に落ちているのかどうかがちょっとわかりづらい。
そのため、施工→水で洗い流し→拭くという作業を何度も繰り返さないといけないため、少し大変だと感じました。
『ハイブリッドストロング』を使った感想は、過去にも量販店などで売られているものを何度も使ったことがあるのですが、施工する時も撥水具合も何も問題が無いと思いました。
少し違うかもしれないと感じた点をあげるとするなら、視界MAXセットに入っていたものは容器のピンクの部分が多いことぐらいです。もしかしたら、これは旧型なのでしょうか?
どうしてこんなに安いのかは最後までわかりませんでしたが、お得なのは確かなので気になっている方はぜひ購入してみてください。
ウチの商品を使ってくれ!という方は、上記のお問い合わせフォームよりご連絡お待ちしております!