はい! こんにちは、しのピー(@shinopp_yu)です!
今回はソフト99のパーフェクトフォームスターティングセットをアマゾンで購入したので実際に使って行こうと思います。2020年5月現在では2773円で売られています。
これは加圧式のフォームガンです。過去に“FM10”という同じようなフォームジェットを使ったことがあるのですが、この商品はちょっと違いがあります。“FM10”をはじめとする他の商品は、中に自分の好きな泡立ちの良いシャンプーを薄めて入れて使用します。
しかし“パーフェクトフォーム”は専用のシャンプーが付いています。スターティングセットには専用のシャンプーが3つ付いていて、シャンプーが無くなったら追加で購入するようになっています。専用のシャンプーなので、泡立ちなども専用に開発されているんだと思います。
以前購入したFM10は7000円ぐらいしたので、今回のパーフェクトフォームは比較してしまえば格安商品になります。安かろうの商品の可能性も否定できません。今回は“パーフェクトフォーム”を実際に使用して、連続噴射時間や泡立ち、使用感などを確認してみたいと思います。
通信料に余裕がある方は動画をご覧ください。
この記事の目次
パーフェクトフォームの使用方法について
パーフェクトフォームの容量は1L。使い方は箱の裏面に書いてあります。
- ①モビルフォーマー(付属の加圧式噴射器)に先に1L水を入れる
- ②付属のパーフェクトフォームシャンプーを1袋入れる
- ③キャップをしてポンプレバーを下につくまで50回前後下に押し下げる
※押し下げが重くなったら約50回前後で加圧をやめてください - ④加圧が終わったら持ち手のレバーで施工面に噴射する
黄色の交換用ノズルも入っていました。付け替えることでストレート噴射に変ようです。純正のノズルは先端を回すことができ、指定方向に幅広噴射ができるものになります。
実際に使用してみる
まずは、ふたを開けて水を入れます。ボトル側面にメモリが付いているので、1Lのメモリまでしっかりと水を入れましょう。メモリが付いていることで簡単に1Lぴったりの水が入れられるので非常に便利です。
水を入れたら付属のシャンプーを入れます。前途の通りスターティングセットには3つ同梱されているので、スターティングセットのみ購入すれば最初の洗車は可能です。1L分ずつパッケージが分かれているので、計量せずに入れるだけで大丈夫。非常に便利です。
ふたを閉めたら横方向に軽く数回振って、シャンプーの準備は完了です。縦方向に振ってしまったり、逆さにしてしまったりすると泡立ちにくくなってしまうそうなので注意しましょう。シャンプー自体もいい匂いです。食器用洗剤というより芳香剤のような匂いだと思います。(うまく表現できなくて申し訳ない)
噴射するためにはポンプを上下に動かし、タンク内を加圧する必要があります。50回前後とのことでしたので気合を入れてポンピングしてみました。途中で回数が解らなくなってしまいましたが、しっかりと加圧されると反動でポンプが押し返されるようになります。ここまでやれば準備完了。
今回は洗車済みの車に吹きかけてみました。一応しっかりと水もかけてあります。レバーを押し込むと、思っていた以上にキメ細かい泡がドアに噴射されます。匂いもいい。
泡の噴射を終えたら、スポンジやムートングローブを使用して洗っていきます。毎回泡を取り直す必要が無いためしゃがむ回数が減り、洗車は非常に楽になります。50回ほど加圧したポンプで噴射できる範囲は軽自動車のドア1面程でしょうか。ポンピングは疲れますが、いい感じです!
パーフェクトフォームの使用感について
今回のパーフェクトフォーム。使って「良い」と感じたポイントとしては結構幅が広いこと。50回のポンピングで、大体ドアと窓ガラス1枚分くらい施工できます。ただしドア1枚分の範囲に噴射するのであれば、モビルフォーマー(パーフェクトフォームの加圧式噴射器)を結構早めに動かす必要があります。早めに動かしてもドア1枚であれば2度拭きくらい泡を吹き付けられるので十分だと思います。
これはたっぷりめに泡をかけた様子ですが、専用品だけあってシャンプーの比率がバッチリなのでしょう。非常にキメの細かい泡が噴射できます。今までは自分でシャンプーを用意して試行錯誤しながら泡を作る感じだったので、メモリに合わせて水を入れて、シャンプーを一袋入れるだけで最適な泡が作れるのにはびっくりです。
ボンネットにも使用してみました。特に黒い車の場合は、直接シャンプーをかけてしまうとシミになりやすいため、先に軽く濡らしてあげる必要があると思います。今回は軽自動車ですが、ボンネットからバンパーまで1回で施工出来ました。ポンピング作業1回分に付き1面といったところでしょうか。思ったよりも広い範囲に施工可能です。
別の加圧式噴射器と今回の“モビルフォーマー”を比較してみた
以前使用した “FM10″ とパーフェクトフォームの “モビルフォーマー” でどのような違いがあるかを比べてみました。FM10の方は、以前水1Lに対してウィルソンの「泡仕立てシャンプー」を6ml入れていたので、当時と同じ希釈率で泡を作っていきます。
実際に加圧をしてみると、早速FM10とモビルフォーマーで「加圧感」が違うことに気が付きました。感覚ではありますが、FM10の方が加圧が楽な感じがします。モビルフォーマー同様に50回ほどポンピングし、押し返されるようになったところで噴射してみます。
噴射範囲を比較してみた
車両に噴射してみると、噴射範囲もFM10の方が広めな印象です。ただし泡のきめ細かさではパーフェクトフォームの方が優秀そうです。泡はゆるめになりますが、噴射量としてはFM10の方が多いでしょうか。ただしゆるめなので結構流れ落ちていきます。そもそもシャンプーが異なるので、条件が異なりますが…
1回の噴射でなくなるシャンプーの量にも大きな違いがありました。パーフェクトフォームと比べると、FM10の方が噴射量が多いのでシャンプーもかなり減りました。このペースだと車1台分を施工するためには、もう一度シャンプーを作る必要があるでしょう。対してパーフェクトフォームは1Lのシャンプーで軽自動車であれば1台分賄えそうです。1回分の作業時間や噴射量を考えると、今回のモビルフォーマーはかなり良く作られているのかもしれません。1台分のシャンプー量も計算されて作られているということでしょうか。
噴射時間を比較してみた
続いて両方同時に噴射を行い、噴射時間を比較してみました。噴射量の多さからFM10の方が長時間噴射しているように感じましたが、噴射持続時間としてはほとんど変わりませんでした。しかし、泡の印象は結構違います。
FM10の方は泡がゆるいため、直ぐに流れてしまいますが、パーフェクトフォームの泡はしっかりとボディに張り付いています。生クリームを作っている途中のシャバシャバなやつって感じです。やはりフォームガン専用のシャンプーであるというのが大きいのでしょうか。
FM10でパーフェクトフォームシャンプーを使ってみる
既にFM10などの加圧式噴射器をお持ちの方もいると思います。他の加圧式噴射器でパーフェクトフォームシャンプーが使えるようであれば、シャンプーだけの購入でも大丈夫だろうという事で、FM10でパーフェクトフォームシャンプーを使ってみることにしました。用法通りに水を1Lとパーフェクトフォームシャンプーを入れて使用してみました。
車両に吹き付けてみると、泡の感じがパーフェクトフォームセットに近い物に変わりました。ただしFM10の方は容器が大きいため、加圧に関してもモビルフォーマーよりも多めに行う必要がありそうです。
双方の泡を比較してみました。右がFM10 左がソフト99のモビルフォーマーで吹いた方です。キメの細かさでいうとモビルフォーマーの方が上でしょうか。ボディに残っている時間が長い印象があります。泡が多少大きい分、FM10の方が流れていくのが早い印象はありますが、FM10も悪くありません。これは2つを同時に比べないとわからないようなレベルでしょう。
![]() |
![]() |
FM10で1面に泡を吹いてみました。噴射量が多く泡が垂れる分、1回で広い範囲を吹くことができる気がします。パーフェクトフォームシャンプーは他の加圧式噴射器でも使用できることが分かりました。注意点としては加圧量が少ないと泡がムラになってしまうので気を付けてください。それと既に加圧式噴射器をお持ちの方はシャンプー (パーフェクトフォームシャンプー) 購入だけでも大丈夫そうです。
まとめ
今回はソフト99の『パーフェクトフォームスターティングセット』を実際に使ってみました。使ってみた感想としては「非常に使いやすい」と感じました。色々な加圧式のフォームガンがありますが、他商品と違う点としては1回ずつのシャンプーが入っているところ。泡がいつも同じ状態になるというのは非常にありがたいと思います。
計量も必要なく、1度使ったらパックを一つ捨てるだけ。その点はめちゃめちゃ楽でした。香りは「レモンの香り」だったようです。
今まで使用していたグロリアの “FM10″ との大きな違いは、減圧弁の有無でした。加圧式噴射器は、圧をかけた後に開けると泡が出てきてしまいます。それを防ぐために、中の圧を抜くことができるボタンが設置されているのですが、モビルフォーマーにはそれがありません。そのため使用途中では“振ってしまった炭酸のペットボトルを開けるようにそっと開ける必要があります。ポンピングに関してもFM10の方が疲れにくく楽です。
しかし、金額面がパーフェクトフォームは3000円弱なのに対し、FM10は7000円~8000円ぐらいします。総合的に見るとソフト99のフォームガンの方が僕はオススメかな。泡のキメ細かさに関しても申し分ありません。
ただ既にFM10を持っている人については、わざわざソフト99に買い替える必要はないとも感じました。若干泡が大きく柔らかい印象もありますが、直接比較しなければわからない程度なので、シャンプーのみのパックを買えば使えると思いました。
加圧式噴射器を持っていない方は、非常にお得なので「パーフェクトフォーム スターティングセット」はオススメめです。
加圧が結構大変ですけどね!
たくさんの泡で洗車をするのは非常に楽しい商品です。フォームガン・泡泡洗車がちょっと気になっているという方は1回購入してみてください!
ウチの商品を使ってくれ!という方は、上記のお問い合わせフォームよりご連絡お待ちしております!