【BRZ】トランクを “Do-Luck” の『エアロトランク』に交換しました!(仮付け)#ZC6 ※割引特典あり
はい! こんにちは、しのピー(@shinopp_yu)です!
今回はDo-Luckから荷物が届きました! おそらくBRZのパーツだと思います。
さっそく開けてみますか。楽しみにしてたんですよ。でかっ! くわ~!
ジャッジャジャ~ン!! これはエアロトランクという商品なんですが、わかりづらいので実際に開けてみます。
この記事の目次
商品紹介
そうしたら、こんな感じのトランクになります。
それで後ろから見た感じ羽根っぽいのが付いてます。これがカッコイイんですよ。ダックテールみたいな感じになってて、トランク一体で後付け感がでないっていうものです。
それでこれは白ゲルの状態なので、何も塗ってない素地の状態です。
ちなみに種類はFRPとカーボンの2つあります。僕は色を変える予定だったのでカーボンじゃなくてFRPを選んだんですが、カーボンも映えるしカッコイイ!
色を塗る予定なんですが、もう届いたしカッコイイし、どんな感じか付けてみたいし、白いから余計どんな感じなのかのビフォーアフターがわかりやすいんじゃないのかな? みたいな感じで今テンション上がってる状態です!
なのでとりあえず交換していこうと思います。どこにどういう風に付くかイメージが付かない人もいると思うので、車の方見てみますか。
要はこういうことです。それで今は羽根が付いてるんですよ。
これは多分トランクと一体ではないと思います。今回取り付けるのはこのトランクと一体型になるので、羽根がついてる感がなくなります。
それで羽根の形状も変わります。
今ついている羽根は羽根感があるじゃないですか。取り付けるトランクについている羽根はこういう羽根じゃなくてダックテールになります。
そうしたら早速トランクを外していきましょう。
トランクを外していく!
そうしたら、トランクを開けたのでトランクを交換していきます。パッと見た感じまず配線抜きます。そしてトランク自体は4本のボルトで止まっているので、配線を抜いた後にボルトを外してトランクを外していきます。
配線類を外していく!
まずは移植しなくちゃいけない鍵の部分やリアガーニッシュの配線を抜いちゃいます。
大変そうですが、とりあえずやっていきましょう。とりあえず付けたいからね。まだつける段階じゃないのにもう付けちゃうっていう(笑)
そうしたら、配線が留まってる部分を2カ所取りました。
その次は左右のカプラを外していきます。そうすると大きな配線部分はフリーになりましたが、まだこの辺を外していかないといけないって感じです。
一旦くっついてるものを外さないといけないね。
この鍵穴の物自体はあとで外すとして、ワイヤーは外さないといけないのでワイヤーから外しちゃおっかな。
ワイヤー外れました。あとは…。バックカメラだ。バックカメラを1回取ります。
取れたけどバックカメラの線を抜かないと駄目だね。色々干渉してますね。うわ~、めんどっちぃ。
カメラの線どこいってるんだろうな?あ~、中ですね。配線外します。
そうしたら、バックカメラの線を今外しました。結構大変でした。
バックカメラの線ははかなり長く1本繋ぎになっていることが多いので、バックカメラの線が1番面倒です。
バックカメラの線がフロントの方ではなくリアの方で分岐されてたりしたらもっと楽だと思います。でもバックカメラが抜けないと話にならなかったので、線をリア側に引っこ抜いてきました。
そして、やらないといけないことは、バックカメラの配線がまだ蛇腹の中に入っているので1回トランク側の方に引っこ抜きます。カモン!
抜けました。それで蛇腹を取ります。
この蛇腹の裏側にカプラがあるのでカプラも抜きます。これで全部線はトランク側なのでトランクの方を外せます。
それで、トランクを外して配線をあとから移植っていう形にしていこうかなと思うので、トランクを一旦取っちゃおう。
トランクを外していく!
そうしたら、まずダンパーを外します。ダンパーはマイナスドライバーで外すことが出来ます。
そしてダンパーが外れたら片側のボルト2本を緩めるんですが、その前にチリが合わないことがあるので戻す時用の目印を書いておきます。
過去にボンネットで失敗したことがあります。そうしたらボルトを緩めていきます。すこし緩めただけで結構ガタガタしてます。反対側も同じような感じで進めていきます。
それでボルトを1本取っただけでも結構ガタガタします。
この分のチリが合わなかったりするので目印を一応したって感じです。一人では怖いので助っ人を呼びます。
しのピー:わかばちゃん(@wakaba022199)応答せよ。
わかばちゃん:はい
しのピー:ボルトを外すからトランクを持ってて。
わかばちゃん:わかりました(メッチャ重い)
しのピー:はい、ボルトをすべて外したのでトランクが外れます。
とりあえず、こんな感じで外れました。すごいね。もうトランクないです。
それでまずは色々移植しないといけないんだけど、なんでもう取り付けようとしてんだろうね。色とか全部やってからにしろよって思うんですが、一旦ナンバープレート以外を移植していきます。
パーツを外していく!
そうしたら、純正トランクがこんな感じです。まだパーツが色々付いてます。
トランク自体は外れましたので細かなパーツを外していきます。ここは10mmです。こんな感じで外れます。それでこれらを移植していくといった感じです。
それであとは鍵穴なんですが、ここは8mmです。
よいしょ、鍵穴取れました。うわっきったねえ。あとはここに8mmボルトありますが、これはリアガーニッシュかな? とりあえず、外せるだけ外していくって感じです。
これでリアのガーニッシュ外れるんじゃないかな。外していきます。
うわっ、何? ブチル? ブチルってる。とりあえず、リアガーニッシュがこんな感じで取れました。これは移植です。
ただブチルっていうかゴムがヤバイことになってます。気にせず一旦カメラの線を抜きます。
抜けました。そうしたらリアガーニッシュが取れました。
カメラも一緒に付いてきています。これは移植しますと。それであとはライセンス灯も取れました。配線も取れたので、全部取れました。
あと細かい部分でいうとゴム・パッキンとかも移植する必要があります。
この辺は手で無理矢理やれば取れますが、たぶんツメを押しながらちゃんとやるのが理想だと思うので、そうやって外していきます。
OK。
わかばちゃん:拍手
パチパチなんだけどここからがまた長いです。そうしたら、今回のやつ持ってきますか。あっ重いわ! 純正鉄の方が重い。FRPのが全然軽いです。
Do-Luckのエアロトランクに移植していく!
そうしたら、ガーニッシュを今わかばちゃんが拭いてくれてますが、これを外した逆の手順でどんどん戻していけば、取り付け完了といった感じです!
閑話休題
ー作業中ー
わかば:ちゃんとブチルが付いているところでは触ってないですよ。
しのピー:えらいやん。
わかば:怒られるのでどっかの誰かさんに。
しのピー:まあまあまあまあ、ブチルくらいだったら怒んない。
わかば:どこかの誰かさんに“あっ、それやめて”って怒られるんで。
しのピー:だけど車好きからしてやめてもらいたいなっていうポイントは結構あるあるかもしれない。
わかば:私わかんないんですよ。
しのピー:そうでしょ。だから1個あるある言っていい?
わかば:はい
しのピー:車好きの皆さんはわかるかもしれないですけど、ちょっとカメラ移動しますよ。
わかば:真剣ですねw
しのピー:これは本当言わないとわからないし、言ってなかった俺も悪いんだけど、車好きからしたら、絶対ここに足乗っけちゃダメ。なんでかわかんないでしょ?
わかば:アレですか? 畳のへりみたいな。
しのピー:そう! そういうことそういうこと。イメージ的にはそういう感じ。ここは乗らない。車好きからしたら圧倒的に多いよ。こういうところのキズって取れなくなっちゃうんだよ。
しのピー:だからここに足を載せるんじゃなくて、一歩目をマットに入れ込むような形で乗ってもらいたい。まあわかんないよね。炎上しちゃうからやめよ。
わかば:ハッハッハww
Do-Luckのエアロトランクを付けていく!
しのピー:そうしたら、パーツを付けて配線を通したのでくっつけていきます。ちょっと1人じゃ無理なので手伝ってもらっていいですか?
わかばちゃん:お手伝いしま~す。
しのピー:はい、1回ボルトを4カ所留めていきます。それが終わったら1回固定して、ダンパーつける。
しのピー:よしこんな感じ。閉まる? あれ? どっか干渉してる? 何か硬いぞ。ダンパーの硬さ? これ以上下に行かせるのは怖いな。やめとこ。
しのピー:みたいなかんじです。付いたけど付いておりません。なんでだ? とりあえず一旦ダンパー外そう。ダンパーを外せば締まるとは思うので、ダンパーを1回外して締めてみよう。
ヒューってはトランクが上がっていかなくなっちゃうけどしょうがない。
しのピー:ダンパー外してみたけど、当たってもないけどしまってもないね。なぬ~。
わかば:内側から見てみますね。
しのピー:取り付け位置かな?
しのピー:あっ、わかったわかった。原因はもろ配線でした。コイツが挟まってた。
わかば:なんだ~。
しのピー:配線・蛇腹をしっかり固定します。これで多分締まると思います。
しのピー:ほら締まった~!
わかば:Hoo~!
しのピー:くぅ~! 来たわ! カッコいいわ。この反りが激しすぎない感じとかカッコいいわ。でも伝わらないと思う。だけど前と変わったのはわかるでしょ?
わかば:まあ、色が変わりましたね~
しのピー:いや違う違う。前は羽根があったんだよ。だけどこtt、まあいいや。俺1人で楽しんでいからいいよ。俺もわかってる。そういう人がいるっていうのは理解してる。
わかば:どこがいいんですか? どの角度ですか?
しのピー:ここの純正のラインわかる?
わかば:あ~、はいはいはい。
しのピー:このチリがこのままいってるのが…、一体感ていうの?
わかば:言いたいことはわかりましたよ。
しのピー:わかる?
わかば:一直線になってるのがカッコイイって言いたいんですね。
しのピー:うん、まあ。そこも1つって感じ。こう流れがちゃんとできてるっていうのがね。これが例えばずれてたりするとダサいなっていう感じはある。あとこの少し反っている感じ上に上がってる感じ。アヒルのお尻みたいだからダックテールって言うんだけど。
わかば:あ~! ダックテールのダックってダック!
しのピー:プリプリしたあのお尻。
わかば:ドナルドのお尻ですね。
しのピー:そうそう、そんな感じ。
わかば:なるほど。
しのピー:それは理解できた?
わかば:理解できました。
しのピー:そうしたら、ダンパーは明日やろう。今日はここまで。
取り付け終了
そうしたら、取り付けの方が終了しました。まだ完璧ではないです。
っていうのも全体的にはそんな気になる部分は素地の状態でもかなり綺麗なのでないんですが、最終的には塗るってなるとまだまだ工程はあります。
だけど取り付けは一旦こんな感じです。しかもダンパーもちゃんと付きました。開けます。
こんな感じ。閉まらなかった理由は単純に配線が挟まってたっていうだけでした。
メチャメチャ凡ミス(笑) それでFRPになったことでかなり軽くなったんですよ。なのでダンパーもヒュッて結構いくようになっています。
それで閉める時も前に比べてやっぱり軽いので、重厚感っていうのはなくなったかなといった感じです。だけどそれ以上にカッコイイっていう。
どこがカッコイイかとかも説明したいなと思っています。
その前にこれを取り付けるってなった時、ナンバーを純正のものからこれに取り付けないといけないんですよね。
どうしたらいいのっていう話なんですが、まず1つは封印を押せる認証工場・量販店など色々あるんですが、そういうところで取り替えてもらう。
もしくは積載車に乗っけて陸運局へ行って、パーツを交換したので封印お願いしますという形で、封印をしてもらうという方法があります。
そうしたら、ここがカッコイイみたいなところ見せちゃおっかな。
装着後のBRZ
そうしたら、まず真後ろから見た感じです。
そんなに言うほど主張してないですね。ですが純正のボディからのラインですね。ここはしっかりボディ側と一体感がある感じでパッと見シンプルっていうのがまず1つですね。
ダックテール感もしっかり出てる。だけど真後ろから見た時は主張しすぎてない。
ですが横から見た時なんですよ。結構出てる感があるのがわかりますかね?
ちなみに少し浮いている感あるんですが、まだ下がるのでこれはあとで何とかします。
それでしかもトランクごと変わっているじゃないですか。
だからリアガーニッシュの横も変わっているんですよ。純正だともう少しおしとやかな感じなんですが、グイーンという曲線あるのわかります?
だからガーニッシュも少し奥まった感じになってるんですよ。この辺も良いポイントです。
後ろの下面から見るとこんな感じなんですが、この奥行きこれもよくない? この深さっていうのかな? これもまたいいんです。
それで前の方から見ると、テールエンドが数cm立ち上がっているんです。
ただまっすぐ後ろに伸びてるだけじゃなくて、1cmぐらい上に立ち上がってるんです。これもまた1つポイントです。
それで立ち上がっていくところの手前にラインがあって、トランクとダックテールがちゃんとわかれているように見える。
だけど統一感があって純正っぽい感じ。やっぱりこれはトランクごと変えたからそう見えると思います!
これがまたダックテールだけだと付けましたよ感みたいのも若干出ちゃうと思うんだけど、そういうのもない一体感のある感じ。
この角度好きだなぁ。ずっと見てられる。
ちなみに次やりたいこととしてはテールランプ交換したいのと、あとこのグレードここにスイッチないんです。
だから開けるには鍵に付いてるボタンと運転席のとこに付いてるボタンでしか開かないので、追加で付けたいなと思ってます。あとは色塗ってって感じかな。
あと言うの忘れてたんですが、実はこの車のマフラー、バルブついてたんです。
この間はHKSのマフラーついてますよって話をしてその音を聞かせたと思うんですが、実はその音ってこっちの奥側のマフラーの音でHKSの音じゃなかったんです。すみませんでした。
なのでお聞かせします。全然違うんですよ。
※HKSのマフラー音はYouTubeでお聞きください!
ちなみに、トランクのフロントの方にくぼみがあるんですが、ここには付属されていたDo-Luckのシールが付けられます。
とりあえずまだ塗ったりしないといけないので、これは付けずにといった感じです。
まとめ
そうしたら、取り付けの方以上になります!
色々とまだやらないといけないことはあるんですが、一旦仮付けでこんな感じです。本当に人それぞれ好みはあると思うんですが、僕はメチャメチャ気に入ってます。
ちなみに金額はこのFRPのもので税抜78,000円。それでカーボンは税抜98,000円です。
あっ、あれです。前にドリフトの動画で少し出てた伊藤さんっていう人がDo-Luckの社長さんなんだけど、気になる方がいれば安くできるか聞いてみます。この動画を見たら特別価格みたいなのかあればいいなとは思ってます。
ということで私の方からDo-Luckの伊藤さんに色々交渉させていただきました。そして、交渉した結果。
今回の動画を見た方のみ今回取り付けたエアロトランクを定価より安く販売していただけることになりました。
86/BRZ (ZN6/ZC6)の方のみになるんですが、今回僕が付けたFRPタイプの定価が税込みで85,800円のところを55,000円! 頑張りましたよ。
すごい僕メチャメチャぐちぐち言いましたもん。本当に最低だと思う。しかもFRPタイプだけでなくカーボンのタイプ、定価が107,800円のところ66,000円まで交渉しました。マジで勘弁してよと言っていたんですが、上手く丸め込んだので今回の動画を見た方にはその金額で販売されていると思います。
注意点としては素地の状態なので、色を入れたりする必要はあります。
そこだけ頭に入れておいてもらいたいなといった感じです。なので今回のエアロトランクを欲しいと思ってた方だったり、今回動画を見てカッコいいな、欲しいなと思った方は、ぜひ購入してみてください。
そして面白い事やりたいなっていう話だったので、購入されて取り付けた方の中で、SNSに指定のハッシュタグを入れて、エアロトランクの写真をあげて欲しいと思っています。
その中でも僕と伊藤さんが、この車がいいなっていう1名様にDo-Luckの商品をプレゼントしたいと思います。詳しい参加方法や期限などは動画の概要欄に記載しておこうと思っています。期限は色を塗ったりする時間も必要だと思うので長めに設定しようと思っています。
そしてプレゼントする商品なんですが、今は売っていない86のキーホルダーになります。
基盤でつくられていてテールランプとかが光るキーホルダーです。
こちらとしのピーステッカーをプレゼントしたいなと思います。
これメチャメチャ良いんですよ。本当に伊藤さんがどれだけ頭狂ってるかってすごいわかる商品なんですよ。
なんでかっていうと、これ裏にスイッチがあってテールランプがOn・Offでつくんです。これだけでも普通にカッコいいのに、ナンバーの所にタッチセンサーみたいなのが入ってて、これに触れると点滅パターンが変わるんですよ。
しかもその点滅パターンが何パターンか入ってる。そこまでする? っていうのがDo-Luckの伊藤さんです。本当にすごい。
気になる方はぜひ購入してみてください。
そいじゃ、また!
ウチの商品を使ってくれ!という方は、上記のお問い合わせフォームよりご連絡お待ちしております!