はい! こんにちは、しのピー(@shinopp_yu)です!
今回はソフト99の『ダブルジェットガラコ耐久強化』を施工して、走行映像を撮影したいと思います。
『ダブルジェットガラコ』は過去に紹介したことがあるのですが、施工が超簡単なので、時間がないという人や面倒くさがりの人にうってつけの商品です。
しかし、こういった簡易的な撥水剤は撥水力が弱かったりすることもあるので、改めて施工して、実際に運転したらどうなるのか見ていきたいと思います。
過去に紹介した記事はこちら↓
スプレーするだけで撥水!ダブルジェットガラコが楽過ぎた!この記事を読む
撥水剤を施工しないのは危険!
今回はこちらのフロントガラスに施工していきます。めちゃくちゃ雨が降っています。
前に施工したコーティングが残っているので、雨の水を利用して落とします。
親水状態になりました。雨の日にコンビニに行くと、こういう状態の車を見ることが多いです。
この状態で風が吹くと水が波打ってしまい、とても見えにくくなります。ブロアを使って再現してみます。
昼間はまだ良いですが、夜にこの状態になってしまうと本当に前が見えなくなります。
非常に危険ですし、『ダブルジェットガラコ』のように雨でも施工できる撥水剤があるので、未施工の人は何かしらの撥水処理はしておきましょう。
『ダブルジェットガラコ耐久強化』の使い方
ダブルジェットガラコ耐久強化
ソフト99
ヨドバシ.com¥666(2020年7月現在)
【雨の日に使う場合】
ソフト99オンラインhttps://www.soft99.co.jp/
ワイパーを動かしながらフロントガラスに約3秒間スプレーしてください。※効果が弱まってきたら再度スプレーしてください。
【晴れた日に使う場合】
①ガラス面の汚れやホコリを洗い落としてください。
②フロントガラスに約3秒間スプレーし、固く絞った濡れタオル等で塗り広げるように拭き取ってください。
※ミラー類に使用する場合はティッシュペーパー等に含ませ、均一に塗り広げてください。
※噴射ガスだけが抜けるので缶を逆さに向けて使用しないでください。
フロントガラスに『ダブルジェットガラコ耐久強化』を施工する
ワイパーを動かしながらフロントガラスに『ダブルジェットガラコ』を3秒間吹きかけます。これだけで施工は終わりです。超簡単。
ホースで水をかけて撥水を確認します。
親水状態だった部分はなくなり、かなり撥水していますが、水を強くかけるとまとまるので、同じガラコの『ガラコQ』や『ガラコデカ丸』と比べると撥水力は劣っていますね。
雨が弱まってきたので、走行映像は後日に撮ります。
実際に走行してみた!
雨が中々降らず、施工してから1週間以上経過してしまったので、念のため再施工しました。
今から走行映像を撮りに行きます。
雨が止んでいる…?
撮影あるあるです。さっきまで降っていた雨がインター近くになって止む…。
でも大丈夫。高速に乗ったら大体降るので、行きます!!
降りませんでした。
粘りましたがダメそうだったので、諦めます。
・
・
・
降った。
戻ってきたころに雨が降り始めてきました。天気が気まぐれすぎる。
400本以上撮影していると、こういうことは多々あります。大変なのよ…。
高速に乗りました。現在70kmです。
水滴の形が歪ですが、結構弾いています。スプレーしただけでこれくらい飛ぶなら十分な気がする。
ワイパーを使っても撥水力が弱まるということはなく、弾いています。
耐久性はまだわかりませんが、施工性を考えると性能は十二分だと思います。想像以上!!
まとめ
といった感じで以上になります。
今回はソフト99の『ダブルジェットガラコ耐久強化』を使ってみました。
1回塗って乾かして拭き上げるタイプの撥水剤と比べると、撥水力や水滴のスムーズさは少し劣っていましたが、施工性を考えると十分弾いていたと思います。
事故が起こらないためにも撥水処理は大切な作業です。
『ダブルジェットガラコ』はとにかく施工が簡単ですし、雨の日でも使うことができるので、未施工の人はぜひ1度使ってみてください!
そいじゃ、また!
ウチの商品を使ってくれ!という方は、上記のお問い合わせフォームよりご連絡お待ちしております!