高速を走る機会が増えたし、ETCつけようかな…と迷ったことありませんか?
ETCってただ料金を支払ってくれる通信機器だし…と設置を先延ばしにしてしまっていませんか?実はETC料金がお得になる使い方があるのです!それを知っていれば、早く取り付けたのに…と後悔しない為にも、ETC料金の割引や、安全に利用する注意点など、知っておきたい情報をまとめました。
その前に、ETCを安全に通過する3つの注意点!
出典:トクトクETCで走ろう会
ETCとは、Electronic Toll Collection System(自動料金収受システム)を略した名称で、高速道路または有料道路を利用した時に、料金所をノンストップで通過することができる自動料金収受システムです。料金所のETCレーンを通過した時に無線通信で料金所と車載器の間で、精算に必要な情報交換が行われます。安全に利用するために下記のマナーをしっかり守ることが大切です。
1、ゲート通過時の速度は20km/h以下
スピードがでていると、開閉バーが上がりきらず接触する可能性があります。
2、ETCカードの挿入確認!
カードの差し忘れで、上がると思っていたバーが上がらず、急ブレーキをかけた際に後続車に追突される可能性もあります。
3、ゲート進入確認!ETCレーンへ!
ゲートには「一般」、「ETC専用」、「ETC/一般」の3種類あり、どれも通行可能が基本的には「ETC専用」、「ETC/一般」を利用しましょう。
※ ETCレーンが混雑している場合は、一般を使用することも可能です。
ETCの利用価格が割引き!そのお得ポイント4つ!
出典:マネーニュース2ch
では、お得に利用するためにはどうしたらよいのでしょう。
1、平日朝・夕割引きを利用!(地方部)
平日6時~9時 / 17時~20時の間、ご利用回数に応じ還元額(無料通行分)が付いてお得に!
※ETCマイレージサービスに登録した人限定!
2、深夜割引き!
毎日0時~4時の間、30%割引き。
※NEXCO3社が管理する割引対象道路を走行すれば割引が適用されます。
この記事を読む
3、休日割引き!(地方部)
土曜・日曜・祝日、30%割引き
※対象車種は普通車、軽自動車等(二輪車)
休日は30%も割引!?高速道路の「休日割引」を上手く利用して節約しよう!
この記事を読む
4、 距離別料金(首都高速/阪神高速)
走行距離に応じて料金が変動する仕組みで、短距離利ならETCがお得になります。
ただし、上記割引に関わる注意事項は各道路会社のホームページを確認して下さい。
ETCの利用価格に応じてポイントがたまるお得なサービス?!
ETCを利用し、なおかつETCマイレージサービスへ登録すれば、その通行料金の支払い額に応じて、ポイントがどんどん貯まり、そのポイントは還元額(無料通行分)と交換出来るので、さらにお得になるのです!
しかも、この「ETCマイレージサービス」への登録は無料!年会費もかかりませんから、これは登録しない手はありませんよね!
簡単!無料!ETCマイレージサービスへ登録のすすめ!
この記事を読む
まとめ
高速道路利用者なら、ETC車載器を設置しお得に利用!
ETCマイレージサービスへの無料登録でさらにお得に!