この記事の目次
過給機とは?
燃料は空気がなければ燃焼することができません。
その空気の限界が総排気量になります。
しかし、排気量以上に空気を送り込む方法が空気の圧縮です。
空気を圧縮することにより排気量以上の空気をエンジンに送り込むことができるので燃やせる燃料が増えエンジンの力が増します。
その圧縮をする装置が過給機になります。
自然吸気エンジン(NAエンジン)
過給機がないエンジンをNAエンジンといいます。
ピストンが上下するときの負圧で混合気を燃焼室に取り込むのが自然吸気エンジン、略して「NA」と呼ばれています。
NAは、ナチュラル・アスピレーション又はノーマル・アスピレーションの略になります。
長所
アクセル開度に対してスムーズにエンジン回転が上がっていく為、パワーコントロールがし易いと思います。
過給機がついているエンジンより燃費が良く、環境にいいです。
とても素直なエンジンです。
短所
排気量が少ないエンジンではパワー不足になる。
マフラーを太くしすぎると低速トルクが落ちる。
ターボチャージャー
ターボチャージャーとは通称でターボと呼ばれるもので過給機の1つです。
ターボは排気ガスの排出エネルギーで羽根(タービン)を回転させ同軸でつながっているコンプレッサーも回転され空気を圧縮して燃焼室に送り込みます。
NAエンジンよりもより大量の混合気を一度に燃焼させることができるので、同じ排気量のNAよりパワーが出ます。
長所
小さい排気量でも大きなパワーが出せる。
とにかくトルクが増して馬力もアップする。
排気のエネルギーを利用しているので効率がよい。
短所
エンジン回転数を上げてから効果が発揮されるまでにわずかな遅れ(ターボラグ)が起こる。
NAより運転が難しく燃費がNAより悪い。
メカニカルスーパーチャージャー
メカニカルスーパーチャージャーは通称スーパーチャージャーと呼ばれるもので過給機の1つです。
スーパーチャージャーは、エンジンの力でポンプを回して吸気を圧縮します。
ポンプがエンジンの出力を奪うが、それ以上の出力向上効果が得られれば問題ない。
エンジンとベルトでつながっているコンプレッサー(スーパーチャージャー)を回転させて空気を燃焼室に圧縮して送って馬力を出します。
国産車で現在採用されている車はとても少ないです。
長所
ターボとは違いタイムラグが無く低回転域から過給することができる。
中低速域で力が出るので扱いやすい特性で、トルク馬力共にアップします。
短所
エンジンの出力を利用して作動させるのでエンジンのパワーをロスする。
高回転域の過給はターボより劣る
ダウンサイジングコンセプト
ダウンサイジングコンセプトとは、過給機を使い排気量を小型化し、燃費を向上させるコンセプトのことを指す。
今までは速い車などに取り付けられていることが多かったのですが、ダウンサイジングコンプセプトは軽自動などの排気量の小さい車に過給機を取り付けて坂道や加速時に排気量を高めることにより、エンジン自体が軽くなって燃費が向上する設計になっている。