S.I.S インポートカーショー・プレミアム 2015.6.5~7
出典:GATAG こんにちは。夢はインポートカーに乗る!しのピーです。 そんな私が待ちに待ったイベントが明日から3日間行われようとしています。 そのイベントとはS.I.S インポートカーショー・プレミアム 2015です。…
【車の大辞典カカカ】今週のブログまとめ
もう5月も終わりですね。 今週は夏っぽい記事が多くて見どころ満載となっております。 週初めから紹介していきたいと思います。 ヤマハの車!公道を走る幻のF1マシーン?【OX99-11】 たにけいのマニアック向けブログ ヤマ…
ヘッドライトの黄ばみ?そんなのへっちゃらさ!
こんにちは。ミルクティー大好きしのピーです。 今回は私の上司『全部さん』のヘッドライトが世界一黄ばんでいるということであらゆる手を駆使して磨き上げました。 自分の車ではないということで耐水ペーパーなどでガシガシ行っちゃい…
車内放置の危険性5分くらいは大丈夫かな?なんて思わないで!
出典:GATAG 段々と半袖になる日が増えてきましたね、もうすぐ夏がやってきます。 さて、こんな季節になると毎年必ず耳にするニュースがあります。 『子供の車内放置事故』です。 この痛ましい事件がなくなることはないのであろ…
HIDを選ぶ時のケルビン数ってなに?
出典:WORLD WING LIGHT こんにちは。マントヒヒです。 HIDを買うときに、形状とは別にケルビン数という選択が必ずあります。 数字が大きい=明るい と思って買おうとしていませんか?それは間違えです。ケルビン…
ドライブスルー!あなたは全て経験したことがありますか?
出典:Find Travel 世の中にはどんどんドライブスルーが増えています! もはやファストフード店の専売特許ではないのです! 今回は色々なドライブスルーをご紹介したいと思います。 まずは定番ドライブスルーよりそんなに…
ZOZOTOWN(ゾゾタウン)の社長の愛車の名前はZOZO
出典:トリブログ ZOZOTOWNとは? 出典:As I am 代表の前澤友作がバンド活動のかたわらで始めた、輸入レコード・CDのカタログ販売をきっかけに事業が始まる。 2000年にインターネット通販に切り替え、アパレル…
ゴキゲン♪ワーゲン♪CMに隠されたVolkswagenの悩みと決断
出典:キセノンテンター Volkswagen TVCM最近よく目にしませんか? 耳馴染みよく「ゴキゲン♪ワーゲン」と歌うゴキゲンなCMです。 実はこのCMはVolkswagenの悩みと、フォルクスワーゲン グループ ジャ…
【最低限の車のメンテナンス】オイルチェック編
出典:Truely Free 車好き。というわけではないが車を運転する女子必見!! これだけはやろう!!最低限の車のメンテナンス【オイルチェック】 マイカーを持つ女性は多いと思いますが、メンテナンスは苦手。と いう女子も…
芸能人の車がすごい件
今更感はハンパないかもですが、超有名芸能人が乗っている車って、本当にゴイスーです。 明石家さんま AMG・GクラスG55ロング “ゲレンデヴァーゲン“ 出典:PRO-STAFF 出典:http:/…
【2022年】オススメの洗車用品30選!初心者でも綺麗に出来る愛用品紹介【簡単】
はい! こんにちは、しのピー(@shinopp_yu)です! 今回は、僕が使っているオススメの洗車用品を紹介していきます。 2022年10月現在でYoutubeに投稿している動画も700本を超えました。つまりそれ程多くの…
量販店で洗車用品を買いやすくするサービスを始めました!
はい! こんにちは、しのピー(@shinopp_yu)です! 今回は洗車用品の紹介ではなくご報告動画になるのかな? 最近ご報告多いですね。それで何のご報告かと言いますと、“ドレカオ”というサービスを開始します! なんじゃ…
10万円で洗車用品を1から揃えるなら何を買う?
はい! こんにちは、しのピー(@shinopp_yu)です! 以前に「1万円で洗車用品を1から揃えるなら何を買う?」という動画を公開しました。1万円という制限があったので、金額を考えて商品を選んでいったのですが、「金額の…
【イエローハット】1万円で洗車用品を1から揃えるなら何を買う!?
はい! こんにちは、しのピー(@shinopp_yu)です! 僕は今、イエローハット千葉美浜店に来ています。というのも、今日はちょっと遠出をしてcacacaチームで買い物に来たのですが、到着した先でいきなりカメラを回され…
【動画】撥水、親水、疎水って何? 分かりやすく紹介!
はい! こんにちは、しのピー(@shinopp_yu)です! 突然なんですが「撥水」「親水」「疎水」をご存知ですか? 洗車をしている人なら知っている人も多いと思います。 けど、どういうのを「撥水」「親水」「疎水」というの…