軽自動車人気に負けない!?スポーツカーの魅力に触れてみよう!!
出典:これで安心?新武装完了。そして宮ケ瀬へ ― レーダー探知機設置とGTIとの2ショット 2014年の新車販売台数のランキングの多くを軽自動車が占めるなど、やはり巷では軽自動車が人気ですが、その一方で、スポーツカーの発…
ホンダ・ヴェゼルが2015年上半期SUV新車販売台数1位!人気のSUVってなんだろう!?
出典:ミニカー ホンダコレクション ホンダの「ヴェゼル(VEZEL)」が、2015年上半期における新車登録販売台数で1位を獲得しました! 新車の売れ行きが好調と言われている「SUV」。一体その魅力とは何なのでしょうか?今…
車好きなら必見!!オススメカーレースゲーム!
出典:http://jp.hdscreen.me/ 車好きが興じて、普段プレイするゲームもカーレース・・・という方も多いのではないでしょうか?実際には高くて乗る事ができない高級車に乗れたり、レースに参加したり・・・と、ゲ…
試すべき!初心者の為の新車購入の値引き交渉術!
出典:福来たる 新車を購入する際、実は交渉次第で値引き額が大きく変わってくることを知ってますか?人生の中でも大きな買い物の一つとなる車の購入。知ってて損をしない!少しでも得をする新車購入のコツをまとめました! 新車購入す…
エコで環境に優しいディーゼルエンジン!
出典:エコカーに乗ろう!エコカー購入比較ガイド 実はここ数年、クリーンディーゼル車が山なりに人気なのをご存知ですか?ガソリンエンジンの方が安全でしょ?ディーゼルエンジンって環境に悪いイメージが・・・って思ったみなさん。進…
2014年・新車販売台数No.1!ダイハツ「タント」の魅力にクローズアップ!
出典:オートックワン 2014年の国内新車販売台数ランキング1位は、ダイハツ工業の「タント」でした!2位のトヨタのアクアに僅差での1位だったようです。軽自動車が新車販売台数の首位になるのは、2008年のスズキ「ワゴンR」…
ボディカラーで車内の暑さが違う!?白と黒の車はどっちが暑い?
出典:車は「軽に始まりエコに終わる」のか・・・? こんにちは、かおるちゃんです。 よく黒は光を吸収するから暑くなりやすいって聞きますが、車も同じように黒い車の方が暑くなりやすいの?真夏の晴れた日、気温は35度、午後12時…
交通情報だけじゃない!?高速道路でも楽しみたい人気のラジオアプリ!
ネット経由でのストリーミングによって、スマートフォンで気軽に、そして高音質で楽しめるようになったラジオは、仕事中やドライブのお供に最適です。最近では、海外の放送局だけではなく、国内の主要な放送局もストリーミングに対応した…
安い自動車保険を探す前に!試してみたい5つの方法!
出典:簿記2級などの人気の資格をとる為に、利用したいものとは 自動車保険選びは、改めて考え直してみると、思わず今まで払い損していた金額を、電卓引っ張り出して計算したくなるほど!自動車保険は少しの工夫と見直しで、今よりもっ…
やっぱりチャイルドーシートはレカロでしょ!その魅力に迫ります!
出典:RECARO 自動車や鉄道、航空機の関連製品にオフィス用事務椅子までも展開する、ドイツのメーカーとして有名なのがこの「レカロ(RECARO)」です。特に有名なのは乗用車用の交換シートで、このレカロ(RECARO)が…
【2022年】オススメの洗車用品30選!初心者でも綺麗に出来る愛用品紹介【簡単】
はい! こんにちは、しのピー(@shinopp_yu)です! 今回は、僕が使っているオススメの洗車用品を紹介していきます。 2022年10月現在でYoutubeに投稿している動画も700本を超えました。つまりそれ程多くの…
量販店で洗車用品を買いやすくするサービスを始めました!
はい! こんにちは、しのピー(@shinopp_yu)です! 今回は洗車用品の紹介ではなくご報告動画になるのかな? 最近ご報告多いですね。それで何のご報告かと言いますと、“ドレカオ”というサービスを開始します! なんじゃ…
10万円で洗車用品を1から揃えるなら何を買う?
はい! こんにちは、しのピー(@shinopp_yu)です! 以前に「1万円で洗車用品を1から揃えるなら何を買う?」という動画を公開しました。1万円という制限があったので、金額を考えて商品を選んでいったのですが、「金額の…
【イエローハット】1万円で洗車用品を1から揃えるなら何を買う!?
はい! こんにちは、しのピー(@shinopp_yu)です! 僕は今、イエローハット千葉美浜店に来ています。というのも、今日はちょっと遠出をしてcacacaチームで買い物に来たのですが、到着した先でいきなりカメラを回され…
【動画】撥水、親水、疎水って何? 分かりやすく紹介!
はい! こんにちは、しのピー(@shinopp_yu)です! 突然なんですが「撥水」「親水」「疎水」をご存知ですか? 洗車をしている人なら知っている人も多いと思います。 けど、どういうのを「撥水」「親水」「疎水」というの…